
日経平均株価 一時、史上初の4万4000円台を突破 石破総理辞任表明で次期政権への期待が追い風に 午前終値4万3732円80銭
およそ3週間ぶりの最高値更新です。日経平均株価は一時、初めて4万4000円を超えました。午前の日経平均株価は取引開始直後から上昇し、およそ3週間ぶりに取引時間中の最高値をつけました。その後も上げ幅を拡大…
およそ3週間ぶりの最高値更新です。日経平均株価は一時、初めて4万4000円を超えました。午前の日経平均株価は取引開始直後から上昇し、およそ3週間ぶりに取引時間中の最高値をつけました。その後も上げ幅を拡大…
きょう(9日)の日経平均株価は一時500円以上値上がりし、4万4185円となりました。史上初の4万4000円台突破です。これまでの取引時間中の最高値は先月19日につけた4万3876円でした。きのうに引き…
過去最高益を更新したにもかかわらず、希望退職者を募集。三菱電機が黒字リストラを実施します。三菱電機は、53歳以上の正社員や定年退職したあとの再雇用者を対象に希望退職を募集すると発表しました。三菱電機は2…
あらゆるものの値上げが続くいま、預貯金や株などの総額「貯蓄額」を聞き取り調査。貯蓄が貯まる理由とは?また、海外との差も徹底取材しました。■みなさんの貯蓄額は? 30代の単身・共働き世帯に聞いてみた物価高…
9月から10月下旬にかけて北から南へ下がっていく「戻りカツオ」。脂がのり濃厚な味わいとなりますが、その戻りカツオに異変が…。その一方、クロマグロやマイワシは漁獲が増えています。いま海では何が起きているの…
手を使わずに座ったまま移動出来て、しかも「免許が要らない」未来の電動小型車が発表されました。ホンダがきょう発表した電動小型車。最大の特徴は…記者「体を前に倒すだけで前に進むことができるので、両手を自由に…
公正取引委員会は家電量販店の「ヨドバシカメラ」に対して、下請法違反を認定し、勧告を行いました。公正取引委員会によりますと、ヨドバシカメラは自社で企画する「プライベートブランド製品」のうち、乾電池やモバイ…
保険代理店に対する利益供与があったとの指摘を受け、東京海上日動あんしん生命やはなさく生命、メディケア生命などの複数の生命保険会社は金融庁に調査報告書を提出しました。生命保険会社8社は、保険や家計の相談に…
金の価格が最高値更新です。大阪取引所で取引されている金の先物価格は先週末に比べて165円上昇し、1グラムあたり1万7253円と終値として2営業日連続で最高値を更新しました。また、田中貴金属が発表する金の…
三菱商事が千葉県銚子市沖の洋上風力発電事業から撤退したことをめぐり、地元自治体などからは撤退に至った課題などを検証した上で早期の再公募を求める声が相次ぎました。三菱商事が千葉県銚子市沖の洋上風力発電事業…
石破総理の辞任表明を受け、日経平均は大幅続伸です。きょうの日経平均株価は取引開始直後から上昇し、一時、取引時間中の最高値にあと40円ほどまで迫りました。結局、終値は先週末より625円高い4万3643円と…
先月の企業倒産は750件あまりにのぼり、3か月連続で前の年を上回りました。“トランプ関税”関連倒産も発生しています。帝国データバンクによりますと、8月の全国の企業倒産は前の年と比べて5件増え、751件と…
石破総理がきのう辞任する意向を表明したことについて、経団連の筒井会長は「重い決断だ」と述べた上で、政治の停滞を避けるべきだとの認識を示しました。経団連 筒井義信 会長「党の分断をこれ以上加速させない。政…
タカラトミーは、ミニカーを使って遊ぶ玩具「グランドモールトミカビル」およそ4万点を回収すると発表しました。自主回収の対象となるのは、今年7月に発売された「グランドモールトミカビル トミカ55周年記念特別…
アメリカの中央銀行にあたるFRBの利下げ観測を背景にして金の価格が最高値を更新しています。大阪取引所で取引されている金の先物価格は先週末に比べて一時210円上昇し、1グラム当たり1万7298円と取引時間…