E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 「三菱ふそうトラック・バス」が下請法違反の疑い 公取委が勧告へ 下請事業者にバスのドアなど部品製造に使う「金型」の無償保管を強制か

「三菱ふそうトラック・バス」が下請法違反の疑い 公取委が勧告へ 下請事業者にバスのドアなど部品製造に使う「金型」の無償保管を強制か

経済
2025-10-28 16:52

「三菱ふそうトラック・バス」が下請法に違反したとして、公正取引委員会が勧告を行う方針を固めたことが分かりました。


関係者によりますと、「三菱ふそうトラック・バス」は、バスのドアなど大型車両の部品の製造で使う「金型」を下請事業者に貸し出し、長期間、無償で保管しておくよう強制した疑いがもたれています。


バスやトラックの「金型」はサイズが大きく、下請事業者は保管費用などを負担していましたが、「三菱ふそうトラック・バス」は回収や費用の負担に応じなかったとみられています。


強制された下請事業者は全国で50社以上にのぼり、公正取引委員会は下請法違反にあたるとして11月にも再発防止を求める勧告を行う方針を固めたことが分かりました。


三菱ふそうは取材に対し、「調査を受けているのは事実で、全面的に協力しています」とコメントしています。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
【写真で見るトランプ大統領来日】両手を広げ天皇陛下と笑顔で面会 エアーフォースワンからマリーン・ワンに乗り込むトランプ大統領
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ