トヨタ自動車はトランプ関税の影響で、1年間で営業利益が1兆4000億円減るとの見通しを示しました。
トヨタは今年4月から6月までの決算を発表し、アメリカが日本の自動車や自動車部品にかける関税率が27.5%になった影響で、営業利益が4500億円押し下げられたと明らかにしました。
さらに、来年3月までの1年間の業績予想として、営業利益が1兆4000億円減るとの見通しを示しています。
トヨタは今月から関税率が15%に下がるという前提で影響を試算していますが、アメリカは引き下げ時期を明確にしておらず、今後、業績をさらに下押しする可能性も出ています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】