E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > “証券口座乗っ取り” 被害顧客に対して一定の補償へ 日本証券業協会と証券10社が合意

“証券口座乗っ取り” 被害顧客に対して一定の補償へ 日本証券業協会と証券10社が合意

経済
2025-05-02 16:54

不正アクセスによって証券口座が乗っ取られ、被害が相次いでいる問題で、日本証券業協会と証券各社は被害にあった顧客に対して補償する方針を明らかにしました。


日本証券業協会 松尾元信 専務理事
「証券界としての信頼回復や証券市場の健全な発展のため、被害の防止に関する速やかな対応を行っている」


証券口座が不正アクセスによって乗っ取られ、知らない間に取引が行われる被害は9つの証券会社で確認されていて、先月までの3か月で被害額は900億円を超えています。


日本証券業協会は、被害にあった顧客に対して一定の補償を行う方針で、証券10社と合意したと発表しました。


すでに一部の証券会社は、現時点で不正な取引があったと判断したものについて「全額補償」を行う方針で、各社は今後、具体的な補償内容を詰めていくとしています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ