
米EV大手・テスラがレストラン「テスラ・ダイナー」をハリウッドにオープン ポップコーンを入れてくれるロボットも
イーロン・マスク氏率いるアメリカEV大手のテスラが、ハリウッドにレストランをオープンしました。記者「すごいですね、UFOみたいな建物に大きなスクリーン。存在感抜群です」ロサンゼルスのハリウッドに21日オ…
E START トップページ > 海外 > ニュース
イーロン・マスク氏率いるアメリカEV大手のテスラが、ハリウッドにレストランをオープンしました。記者「すごいですね、UFOみたいな建物に大きなスクリーン。存在感抜群です」ロサンゼルスのハリウッドに21日オ…
中国の外務省はアメリカの金融大手「ウェルズ・ファーゴ」の女性幹部職員について、「刑事事件に関与している」として、中国からの出国を禁止する措置をとったと発表しました。中国外務省の報道官は21日の記者会見で…
核兵器禁止条約の制定に貢献したなどとして、2017年にノーベル平和賞を受賞した国際NGOのICAN=核兵器廃絶国際キャンペーン。その事務局長のメリッサ・パーク氏が日本を訪れ、▼来月6日の広島の平和記念式…
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃が続くなか、日本など28か国とEU=ヨーロッパ連合が一刻も早い停戦を求める共同声明を発表しました。日本やイギリスなど28か国の外相とEUは21日、共同声明を…
「トランプ関税」をめぐって8回目の閣僚協議を行うため、交渉を担当する赤沢大臣がアメリカに到着しました。赤沢亮正 経済再生担当大臣「8月1日という期限を米側が設定をしているわけで、それまでに何らかの合意を…
北朝鮮の朝鮮中央通信は22日、5000トン級の新型駆逐艦について、来年10月までに新たに1隻を建造することが決まったと報じました。北朝鮮は今年に入って2隻を進水させていて、今回が3隻目となります。金正恩…
イギリスでベストセラーとなっている小説「BUTTER」の著者・柚木麻子さんがロンドンの書店イベントに出席し、集まったおよそ100人のファンと交流しました。小説「BUTTER」のイギリスでの大ヒットを記念…
ウクライナのゼレンスキー大統領は侵攻を続けるロシアとの次回の直接交渉が23日にトルコで行われる予定だと明らかにしました。ゼレンスキー大統領は21日、国家安全保障・国防会議のウメロフ書記からの話として、ウ…
アメリカ・ニューヨーク市警察は、若者に流行している危険行為“地下鉄サーフィン”をしていた200人以上を保護したと発表しました。走行中の列車の屋根の上に並んで立つ人や、その場でジャンプする人も。ニューヨー…
ドイツの国防相は、アメリカの防空システム「パトリオット」5基をウクライナに提供することでアメリカと合意したと発表しました。ウクライナの防衛に関する会議が21日、オンラインで行われ、ドイツのピストリウス国…
アメリカ西部カリフォルニア州ロサンゼルスで起きた不法移民の摘発に反発する抗議デモをめぐり、国防総省は現地に派遣していた海兵隊700人を撤収させることを決めました。先月、ロサンゼルスで起きた不法移民の摘発…
ウクライナのゼレンスキー大統領は、侵攻を続けるロシアとの次回の直接交渉が23日にトルコで行われる予定だと明らかにしました。ゼレンスキー大統領は21日、国家安全保障・国防会議のウメロフ書記からの話として、…
ICAN=核兵器廃絶国際キャンペーンの事務局長が、来月開かれる広島の平和記念式典と長崎の平和祈念式典にそれぞれ出席すると発表しました。国際NGOのICANは21日、メリッサ・パーク事務局長が広島と長崎の…
バングラデシュの首都ダッカで訓練用の戦闘機が大学のキャンパス内に墜落し、これまでに20人が死亡したほか、170人以上が負傷したと報じられています。バングラデシュの首都ダッカで21日、空軍の訓練用の戦闘機…
「トランプ関税」をめぐって8回目の閣僚協議を行うため、交渉を担当する赤沢大臣がアメリカに到着しました。赤沢亮正 経済再生担当大臣「8月1日という期限を米側が設定をしているわけでありまして、それまでに何ら…