
中国「ロシアに武器提供なし」 ゼレンスキー大統領の指摘を否定
ウクライナのゼレンスキー大統領が「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べたことについて、中国外務省の報道官は18日、中国が「武器を提供したことはない」と語り、ウクライナ側の指摘を否定しま…
ウクライナのゼレンスキー大統領が「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べたことについて、中国外務省の報道官は18日、中国が「武器を提供したことはない」と語り、ウクライナ側の指摘を否定しま…
アメリカの不法移民対策をめぐって「刑務所ビジネス」ともいえる取り引きに乗り出したのが、中米のエルサルバドルです。現地からは「日本人も収監されるかもしれない」と指摘する声も挙がっています。エルサルバドルの…
日本製鉄によるUSスチールの買収計画について、アメリカのトランプ大統領は日本との関税交渉とは分けて取り扱うとの考えを示しました。記者「きのう、日本と協議しましたが、日本製鉄の計画は関税交渉の一部ですか?…
日米の関税交渉をめぐり、アメリカ側からは相次いで前向きな反応が出ましたが、アメリカ国内では不安の声も上がっています。アメリカ トランプ大統領「とても生産的な会談だった」赤沢大臣との会談について、SNSで…
椅子に座るアメリカのトランプ大統領と、その横に立つ赤沢経済再生担当大臣。2人とも満面の笑みを見せています。トランプ氏が直々に乗り出してきた異例の交渉。自らを“格下”と謙遜してみせ…
中米のベリーズで乗員乗客16人を乗せた小型機が離陸後に、刃物を持ったアメリカ人の男にハイジャックされました。男は機内で、乗客に射殺されたということです。AP通信などによりますと、事件が起きたのは17日で…
東南アジアを歴訪中の中国の習近平国家主席がカンボジアのフン・セン上院議長と会談し「貿易戦争は世界の経済秩序に打撃を与える」とアメリカを非難しました。中国の習近平国家主席は17日、東南アジア歴訪の最後の訪…
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナとの鉱物資源の共同開発に関する協定について、来週24日に締結できる見通しだと明らかにしました。アメリカ トランプ大統領「(ウクライナとの)鉱物資源に関する協定は来週…
韓国で罷免された尹錫悦前大統領の政治力を取り戻すことを目的にした「ユンアゲイン新党」(仮称)の設立が保留されることになりました。韓国で罷免された尹前大統領の弁護団は、尹氏の政治力を取り戻すことを目的に「…
ゴンドラが落下し、5人が死傷しました。イタリア南部・ナポリ近郊の山で17日、ロープウェイのゴンドラが落下し、乗客3人と乗員1人の合わせて4人が死亡、1人が重傷を負いました。ケーブルが切れたことが原因とみ…
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナへの軍事支援の見返りとして求めている鉱物資源の共同開発に関する協定について、来週24日に締結できる見通しだと明らかにしました。アメリカ トランプ大統領「鉱物資源に関…
アメリカのベッセント財務長官は、日本との関税交渉について「非常に満足のいく方向に進んでいる」と評価しました。ベッセント氏は17日、前日に行った赤沢経済再生担当大臣との交渉を受けて、「話し合いが非常に満足…
アメリカ南部のフロリダ州立大学で銃撃事件があり、2人が死亡したほか、容疑者を含む7人が負傷し、病院に搬送されました。地元当局の発表によりますと、事件が起きたのはフロリダ州タラハシーにある州立大学の構内で…
アメリカのルビオ国務長官はロシアのラブロフ外相と電話会談を行い、ウクライナとの恒久的な和平の実現に向けたアメリカ政府の構想を伝えました。アメリカ国務省によりますと、ルビオ国務長官は17日、ロシアのラブロ…
ウクライナのゼレンスキー大統領は「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べたうえで、ロシア領内での武器の製造についても、近く、詳細を明らかにする方針を示しました。ゼレンスキー大統領は17日…