
北朝鮮の金総書記と韓国の禹元植国会議長が握手 訪問中の中国で
中国を訪問している韓国の禹元植国会議長と北朝鮮の金正恩総書記が握手したと、韓国国会の議長室が明らかにしました。韓国の禹元植国会議長は、抗日戦争勝利80年を記念する式典に出席するため、中国を訪問しています…
中国を訪問している韓国の禹元植国会議長と北朝鮮の金正恩総書記が握手したと、韓国国会の議長室が明らかにしました。韓国の禹元植国会議長は、抗日戦争勝利80年を記念する式典に出席するため、中国を訪問しています…
ロシアが第2次世界大戦の対日戦勝80年の記念日とする3日、極東などで式典が行われました。ロシア極東ハバロフスクでは対日戦勝を記念する初めての軍事パレードが行われました。タス通信によりますと、ウクライナ侵…
習近平国家主席、プーチン大統領、そして、金正恩総書記。中国でおこなわれた軍事パレードで初めて3人が一堂に会しました。その狙いはどこにあるのでしょうか?抗日戦争勝利80年 軍事パレード開催の理由高柳光希キ…
中国の習近平国家主席は「抗日戦争勝利80年」の記念レセプションで重要講話を行いました。中国の習近平国家主席は3日、軍事パレードを行った後、人民大会堂で「抗日戦争勝利80年」の記念レセプションを開催し、参…
中国で大規模軍事パレードが行われ、中国・ロシア・北朝鮮の首脳が一堂に会しました。パレードには最新の兵器も登場しました。およそ6年ぶりとなった中国の軍事パレード。中国との関係の冷え込みが指摘されていた北朝…
軍事パレードのあと、プーチン大統領と金正恩総書記が会談しました。会談場所に向かうプーチン大統領と金正恩総書記。互いに譲り合うような様子で一緒に乗り込んだのは、ロシアの大統領専用車です。会談の冒頭では…ロ…
北朝鮮の金正恩総書記が中国訪問に娘を同行させたことから、韓国メディアは娘が後継者だとする観測が強まったと報じています。朝鮮中央通信は2日、抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードに出席するため、中国を訪…
ロシア国営タス通信によりますと、プーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記との首脳会談が、中国・北京でさきほど始まりました。ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、ロシアと北朝鮮の軍事協力を含めた関係強化などにつ…
アメリカのトランプ大統領は、治安対策として新たにアメリカ第三の都市・シカゴにも州兵を派遣すると表明しました。トランプ大統領「(Q.シカゴ〔への派遣〕は決めましたか?)ええ。我々は(シカゴに)介入する。(…
アメリカのトランプ大統領は、ベネズエラから麻薬を運搬していたとする船を攻撃し、犯罪組織のメンバー11人が死亡したと明らかにしました。トランプ大統領は2日、自身のSNSにアメリカ軍による攻撃の映像を公開し…
中国ではきょう、抗日戦争勝利80年を記念する大規模な軍事パレードが北京で行われました。中継です。パレードは日本時間午前10時に始まり、さきほど終了しました。中国 習近平 国家主席「中華民族の偉大な復興は…
ウクライナの停戦後における「安全の保証」を協議する有志連合の会合が4日に開催されることになりました。ヨーロッパからの地上部隊の派遣などについて話し合われる見通しです。有志連合の会合は4日、フランス・パリ…
アメリカのトランプ大統領は、中国で行われる大規模な軍事パレードについて、「習近平国家主席との関係は良好だ」などとして「懸念はない」という認識を示しました。アメリカ トランプ大統領「中国は我々を必要として…
中国の北京を訪れている北朝鮮の金正恩総書記が、宿泊先である北朝鮮大使館を出て軍事パレードが行われる天安門広場に向かいました。JNNのカメラがとらえた金正恩総書記を乗せたとみられる車列です。このあと日本時…
アメリカのトランプ政権による「相互関税」などをめぐり、裁判所が違法との判決を出したことを受けて、トランプ大統領は連邦最高裁に上訴し、早期の判断を求める考えを明らかにしました。アメリカ トランプ大統領「連…