E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 1ドル=139円台に 7か月ぶりの円高水準 日米財務相会談で“円安是正”の要求を警戒

1ドル=139円台に 7か月ぶりの円高水準 日米財務相会談で“円安是正”の要求を警戒

経済
2025-04-22 17:25

きょうの外国為替市場で円高・ドル安が進み、一時1ドル=139円台を付けました。


1ドル=139円台となるのは去年9月以来、およそ7か月ぶりの円高水準です。


アメリカ・ワシントンで現地時間の24日に調整されている加藤財務大臣とベッセント財務長官の会談で、アメリカ側から円安の是正を求められるとの思惑から、円を買ってドルを売る動きが先行しています。


また、トランプ大統領がSNSでFRBに利下げを求めたうえで、パウエル議長を罵ったことなどもあり、アメリカの金融政策の先行き不透明感につながり、ドル売りの材料となっています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ