山形県では昨夜からけさにかけてもクマが目撃され、小学校が休校になるなど影響が出ています。
市や警察によりますと、きのう午後5時半ごろ、鶴岡市立大山小学校近くで体長およそ1メートルのクマが1頭目撃されました。クマは住宅の裏の茂みに居座ったということです。
現場は住宅街の中で、危険性から市などはけさ、クマを駆除する方針でしたが、クマは行方をくらませました。
これを受け、大山小学校はきょうは休校することになりました。
また、山形市でも住宅街を流れる川の河川敷でクマが目撃されたほか、大学病院の近くなどでもクマが目撃されています。クマは付近に潜んでいる可能性があり、警戒が続いています。
山形県内では今月だけでクマの目撃件数が600件に迫り、去年1年間の目撃件数の1.5倍になっています。
クマによる県民生活への負担は日に日に大きくなっています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
・「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】
