E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 悠仁さま 三重・伊勢神宮を参拝 40年ぶり「成年式」を無事終えたことを報告 モーニング姿に真剣な表情で

悠仁さま 三重・伊勢神宮を参拝 40年ぶり「成年式」を無事終えたことを報告 モーニング姿に真剣な表情で

国内
2025-09-08 13:24

秋篠宮家の長男・悠仁さまが、成年式を終えた報告のため三重県の伊勢神宮を参拝されました。


きょう午前8時ごろ、悠仁さまは、モーニング姿でシルクハットを手に持ち、伊勢神宮に到着されました。悠仁さまはおとといの成年式を無事終えたことを報告するため、皇室の伝統として参拝されています。


悠仁さまはまず、衣食住や産業の守り神とされる「豊受大御神」を祀る外宮で、ゆっくりと参道を進み玉串を捧げられました。その後、皇室の祖先神とされる「天照大御神」を祀る内宮で、地元の幼稚園児らが見守る中、玉串を捧げ拝礼されました。


悠仁さまの伊勢神宮参拝は、2022年、高校1年生のとき以来、3年ぶりです。


悠仁さまは、午後には奈良県橿原市に移動して、初代天皇とされる神武天皇陵を参拝したあと帰京されます。あすには、東京・八王子市の武蔵陵墓地を参拝し、あさっては石破総理らを招いた公的な昼食会に臨まれるなど、成年式関連の行事が続きます。


成年式は男性皇族のみ行われる儀式で、おととい、父・秋篠宮さま以来、40年ぶりに執り行われました。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ