
参議院選挙の大敗を受けた自民党の両院議員懇談会について、野党からは「国民不在の党内抗争」などと批判が相次いでいます。
立憲民主党 斎藤嘉隆 参院国対委員長
「裏金の問題の当事者が、石破おろしみたいな発言をする、総理の責任を問うみたいな姿はちょっと違和感は感じますし、ちょっと滑稽にも見えます」
立憲民主党の斎藤参院国対委員長は自民党内で上がっている石破総理退陣論について、このように指摘しました。
また、国民民主党の玉木代表は、「ガタガタしていること自体が政治空白にも見える」と批判し、共産党の小池書記局長は「国民不在の党内抗争としか言いようがない。党内抗争に明け暮れている場合ではない」と切り捨てました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】