きょう午前、川崎市の工事現場で鉄骨などが落下し、50代の男性作業員が死亡した事故。事故は爆発によるものだと新たに分かりました。
警察によりますと、午前9時半すぎ、川崎市川崎区の工事現場で作業中に爆発が起こり、10代から70代の男性作業員5人が巻き込まれました。
50代の男性作業員が鉄骨をガスバーナーで切っていたところ、爆発が起こり、コンクリートが吹き飛び、2階から鉄骨などが落下。50代の男性作業員は鉄骨の下敷きになり、およそ3時間後に救出されましたが、心肺停止の状態で病院に運ばれ、その後、死亡が確認されました。
ほかの4人は重軽傷を負いましたが、全員意識があるということです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】