
天皇陛下が学習院大学のミュージアムを私的に訪問し、皇室ゆかりの工芸品などを鑑賞されました。
陛下はきょう(25日)午後5時半ごろ、東京・豊島区にある母校の学習院大学を私的に訪問されました。
構内では「芸術と伝統文化のパトロネージュII」と題した展覧会が開催されていて、皇室の慶事で招待客に配られる菓子箱「ボンボニエール」など数多くの工芸品や美術品などが展示されています。
陛下は会場におよそ3時間滞在し、皇室や旧華族ゆかりの品々をじっくり鑑賞されたということです。
展覧会は8月2日まで、入場無料で一般公開されています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】