
25日午後6時12分ごろ、茨城県で最大震度3を観測する地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は茨城県沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
最大震度3を観測したのは、茨城県の日立市です。
【各地の震度詳細】
■震度3
□茨城県
日立市
■震度2
□茨城県
水戸市 常陸太田市 高萩市
北茨城市 笠間市 ひたちなか市
常陸大宮市 東海村
□福島県
鏡石町 泉崎村 矢祭町
玉川村 古殿町
■震度1
□茨城県
那珂市 小美玉市 茨城町
大洗町 城里町 大子町
土浦市 石岡市 茨城鹿嶋市
筑西市 稲敷市 かすみがうら市
桜川市 行方市 鉾田市
美浦村
□福島県
郡山市 白河市 須賀川市
二本松市 田村市 本宮市
川俣町 大玉村 天栄村
棚倉町 石川町 浅川町
小野町 いわき市 福島広野町
楢葉町 富岡町 川内村
大熊町 双葉町 浪江町
□栃木県
真岡市 益子町 茂木町
市貝町 芳賀町 栃木那珂川町
気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。
新たな情報が発表され次第、情報を更新します。
・最悪の被害想定“死者32万超” 「現時点でどことは言えない」南海トラフ巨大地震 1週間以内にM8クラス発生確率は“0.5%”
・今できる備えは? 南海トラフ「巨大地震注意」、筑波大・八木教授「防災に対する意識、イメージを膨らませて」【news23】
・南海トラフ地震臨時情報とは?「聞いたことがない」 パニックにならず正しく理解を