E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > まさか100均で買えると思わなかった!100円なのに本格的!専門店だとお高い文具

まさか100均で買えると思わなかった!100円なのに本格的!専門店だとお高い文具

2025-11-09 11:00:00

商品情報

コンバーター式万年筆 スタンダード パッケージ

コンバーター式万年筆 スタンダード JANコード

商品名:コンバーター式万年筆 スタンダード
価格:¥110(税込)
サイズ(約):H13.5×W2×D1.5cm
販売ショップ:セリア
JANコード:4978929916909

100円なのに本格的すぎる!セリアで見つけた『コンバーター式万年筆』

コンバーター式万年筆 スタンダード デザイン

万年筆というと、専門店で販売されているような高価なものを想像しますよね。

ですが、実は100円ショップでも万年筆が販売されており、初心者の方にもおすすめです!

今回ご紹介するのは、セリアの『コンバーター式万年筆 スタンダード』。万年筆ならではの楽しみ方を存分に味わえる、コンバーター式の万年筆です。

コンバーター式万年筆 スタンダード インク

万年筆のコンバーター式とは、本体に小さなインク吸入器を装着し、インクボトルからインクを直接吸入して使用する方式のこと。

カートリッジインクを入れて使うタイプだとお手軽ではありますが、やはりインクをボトルから補充する作業はロマンを感じますよね。

インクもセリアで購入したので、早速使ってみます!

コンバーター式万年筆 スタンダード 胴軸取り外し

胴軸を取り外し、コンバーターが首軸内の突起にしっかりと挿し込まれていることを確認します。

コンバーター式万年筆 スタンダード インク補充方法

コンバーターのノブを回し、内側のピストンを下まで降ろし、ペン先をインク瓶に浸します。

コンバーター式万年筆 スタンダード インク補充

ノブを逆方向に回して、ピストンを上げながらゆっくりとインクを吸い上げます。

このとき、インクはコンバーター内に満容量までは入らないとのことです。

自分でインクを補充する作業が愛おしく感じる♡

コンバーター式万年筆 スタンダード インク拭き取り

余分についたペン先のインクを柔らかい布等で拭きとり、胴軸を取り付けて完了です。

また、使用中はコンバーターを取り外さないようにと注意書きがあったので、その点には気を付けたいところです。

コンバーター式万年筆 スタンダード 筆記

試しに筆記してみると、インクの出が良くてサラサラとスムーズに書けます!

ペン先に適度なしなりがあり、他のペンにはない書き心地を楽しめます。

何といっても、自分でインクを充填する作業や、手がかかる感じが愛おしく感じます。

今回は、セリアで見つけた『コンバーター式万年筆 スタンダード』をご紹介しました。

本格的な万年筆は価格が高いですが、セリアの商品であれば手軽に楽しめますよ!気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年10月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)