E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > ダイソーで感動!多機能なのに700円のプチ家電がむしろお得

ダイソーで感動!多機能なのに700円のプチ家電がむしろお得

2025-08-09 11:00:00

商品情報

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) パッケージ

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) パッケージ JANコード

商品名:LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート)
価格:¥770(税込)
サイズ(約):8cm×7.7cm×2.5cm
販売ショップ:ダイソー

これがダイソー商品ってすごくない?!おしゃれなLEDデジタル時計

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート)

今回ご紹介するのはダイソーの電気小物売り場で見つけたこちらの商品。小さくコロンっとした形のアイテムなのですが…。

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) デジタル時計

実はこれ『LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート)』なんです!お値段は770円(税込)とちょっとお高めですが、単色カラーの本体とLEDデジタル時計のおしゃれさが◎なアイテム。

Francfrancなどに並んでいてもおかしくないクオリティです。

こんなに多機能なの?!700円とは思えないクオリティ

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) 電池ボックス type-C

給電方法は2種類。別売りのUSBケーブル(Type-C)か、単4形乾電池×3本で使用が可能です。

ただ説明書には乾電池のみの使用は電池消耗が激しいこともあり、あくまで設定した時刻などが保存されるバックアップ用としての使用が推奨されていました。

両方で給電した場合USBからの電源が優先され、LED常時点灯および省電モードの使用が可能です。乾電池の電源から設定した時刻などが保存されます。

USB単体の場合はLED常時点灯および省電モードの使用が可能ですが、電源をオフにすると設定した時刻などがリセットされます。乾電池単体の場合は、15秒程度でLED表示が自動的に消灯します。

使い勝手がいいのは両方で給電する方法のようです。

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) ボタン

背面にはボタンがついています。左からモードボタン、アラームボタン、スヌーズ/ライトボタン、UPボタン、DOWNボタンです。

モードボタンを押すことで、通常時刻モード、カレンダーモード(月/日)、気温モード、省電モードへと変化します。

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) 明るさ調整

また通常時刻モードの状態でUPボタンを押すと画面が明るい設定になります。暗い設定は夜でもまぶしくなく、快適でした!

ダイソー LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート) インテリア

筆者が特に感動したのがアラーム設定。通常時刻モードでアラームボタンを長押しすると、時が点滅し、UPボタン・DOWNボタンで時刻を設定します。

次にアラームボタンを押し、同じように分とスヌーズ間隔、仕事日のアラーム(1-5/1-6/1-7)が点滅。再び時刻を設定します。

この仕事日アラームですが、1-5は月曜から金曜日まで、1-6は月曜日から土曜日まで、そして1-7は月曜から日曜まで作動するというもの。まさかこの価格で期間の設定までできるとは思わず驚きました!

アラーム音は基本的にどのボタンを押しても止まりますが、押すボタンによって少し違いがあります。スヌーズ/ライトボタンを押した場合、スヌーズ機能が作動しアラームマークが点滅。設定したスヌーズ間隔で再び鳴ります。

それ以外を押した場合はスヌーズ機能が作動しないため、寝過ごし防止のためにはスヌーズ/ライトボタンを押すのが安心です!

今回はダイソーで購入した『LEDデジタル時計(ラウンド、カラーアソート)』をご紹介しました。

デザイン性が高いうえに、多機能で770円(税込)とは思えないクオリティ。とてもおすすめなので、ぜひ手に取ってみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年8月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)