GWはマザー牧場で朝活!ひつじとネモフィラに癒されよう
2025-04-17 09:00:00
ゴールデンウィーク期間中、千葉県富津市に位置するマザー牧場では特別なイベントが盛りだくさんです。
今年は「ひつじの大放牧」とネモフィラの花畑が見頃を迎え、多くの来場者を楽しませます。
この記事では、イベントの詳細と楽しみ方を紹介します。

GWの開園情報
マザー牧場のゴールデンウィーク期間(2025年4月26日から5月6日)は、通常より早く開園します。
具体的には4月26日、27日、29日、5月3日から5日は朝7時に開園します。
早朝に訪れることで、混雑を避け、爽やかな朝の空気を楽しむことができます。
駐車場も開園30分前から開いており、スムーズな入場が可能です。
特別イベント「ひつじの大放牧」
早朝限定で開催される「ひつじの大放牧」は、約200頭の羊が一斉に放牧される迫力満点のイベントです。
4月26日、27日、29日、5月3日から5日に開催され、朝8時45分から約20分間、みどりの広場で行われます。
参加は無料で、羊たちとのふれあいも楽しめます。
雨天時は中止となるので、最新情報を確認してからお出かけください。

ネモフィラの花畑
マザー牧場のネモフィラの花畑は、例年4月中旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。
ゴールデンウィークには満開となり、一面が水色に染まる爽やかな光景を楽しめます。
主に「花の谷」と「まきばの広場」で約100万本のネモフィラが咲き誇り、写真撮影にも最適なスポットです。

GW限定の朝食メニュー
ゴールデンウィーク限定で、自家製ソーセージを使った「ソーセージドッグ」が朝食に登場。
カフェ&ジンギスカン FARM DINERで提供され、ドリンクバー付きで1,250円、単品で1,100円です。
朝の爽やかな時間に、マザー牧場の美味しい朝食を楽しむことができます。

まとめ
マザー牧場のゴールデンウィークは、通常の牧場体験に加えて「ひつじの大放牧」やネモフィラの花畑といった特別なイベントを楽しむ絶好の機会です。
混雑を避けて早朝に訪れ、のんびりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
詳細は公式HPで確認できるので、訪問前にチェックしてみてください。
▼チケットを購入する

▼マザー牧場周辺の宿泊施設を探す

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES