
マクドナルド「チーズベーコンポテトパイ」限定復活へ “外サク中ほく”とろ~りチーズ味わい
日本マクドナルドは9日より、サイドメニュー「ベーコンポテトパイ」にチーズを加えた「チーズベーコンポテトパイ」を期間限定で販売する。その新CMに、お笑い芸人・とにかく明るい安村を初起用した。CMは8日より放⋯
E START トップページ > 国内 > ニュース
日本マクドナルドは9日より、サイドメニュー「ベーコンポテトパイ」にチーズを加えた「チーズベーコンポテトパイ」を期間限定で販売する。その新CMに、お笑い芸人・とにかく明るい安村を初起用した。CMは8日より放⋯
大阪・関西万博のオーストラリアパビリオンに、あす3日から「恐竜」が登場する。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393802/photo/2/?anc=271">【写真】リアルすぎ…恐竜パフォーマンスショー</a><br /> <br /> ファミリー向け体験型リアル恐竜ショー「恐竜パーク」のパフォーマンスを担当する、オーストラリアのErth Visual & Physical Inc.社のキャストによる恐竜パフォーマンスショーが、13日まで開催される。<br /> <br /> まさに「生きて」いるリアルさを追求した恐竜たちについて、恐竜パークの飼育員であるナレーターが説明を加え、大昔にタイムスリップしたように楽しく学べる。<br /> <br /> ■「大阪・関西万博 オーストラリアパビリオン 恐竜パフォーマンスショー」<br /> 2025年7月3日(木)~13日(火)※7月7日(月)休演日<br /> 【平日】11:00/13:00/15:00<br /> 【土日】10:00/13:30/15:30<br /> ※各日3回公演(各回約30分)<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/70377/?anc=271" target="_blank" class="related_link">【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393537/photo/2/?anc=271" target="_blank" class="related_link">万博アプリ「待ち時間一覧」表示機能が追加(公式サイトより)</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392194/?anc=271" target="_blank" class="related_link">万博、大人気「ミャクミャク像」制作者が呼びかけ「譲渡先を探しています」 最低落札価格が公開</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392498/?anc=271" target="_blank" class="related_link">万博、開幕2ヶ月「パビリオン・イベント予約の最新状況」公式説明 当選率、3日前&当日の実情も【全文あり】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392491/photo/2/?anc=271" target="_blank" class="related_link">【画像】大阪・関西万博 会場内「喫煙所」マップ</a>
7月2日から7月31日の期間限定で、東京・原宿に体験型ポップアップストア『THE SMOKING LOUNGE』がオープン。こちらは、加熱式たばこ用デバイス「Ploom AURA(プルーム・オーラ)」とPloom専用たばこスティック「EVO(エボ)」全国発売を記念して、JTが協賛。音楽・フード・カルチャーが融合した“世界一の喫煙所”とはいかなるものか? オープン前日の7月1日に行われた、『THE SMOKING LOUNGE by Ploom』メディア向けプレスツアーに参加した。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393731/photo/3/?anc=166">【写真】これが喫煙所!? 快適すぎてびっくり…『THE SMOKING LOUNGE』</a><br /> <br /> ■新デバイス「プルーム・オーラ」は過去最高の販売台数を記録<br /> <br /> 『THE SMOKING LOUNGE』ができたのは、原宿のキャットストリート沿いという、東京の中でも屈指のおしゃれスポット。そこに、幻想的な青い壁に囲まれた“世界一の喫煙所”が登場した。『THE SMOKING LOUNGE』をオープンしたのは、クリエイティブエージェンシー・and tokyo株式会社。そこに、JTの加熱式たばこブランド「Ploom」が協賛。加熱式たばこ用デバイス「プルーム・オーラ」とPloom専用たばこスティック「エボ」3銘柄の全国発売を記念した形だ。<br /> <br /> 猛暑の屋外から一歩中に入ると、そこには近未来的な空間が。もちろん空調もバッチリ効いていて、とても心地よい。「これを”喫煙所”と呼んでも良いのか?」と思うほど開放的なスポットで、どこか不思議な感覚に陥るほどだった。<br /> <br /> JT・たばこ事業本部RRP商品企画部の原賢太さんは、7月1日に全国発売された「プルーム・オーラ」「エボ」の魅力についてスピーチ。それぞれ5月27日から先行発売されてきたが、「プルーム・オーラ」は「JTとして過去最高のデバイス販売台数を記録」したとのこと。過去モデル「プルーム・エックス・アドバンスド」の3倍、「プルーム・エックス」の4倍の台数が販売されたとのことで、ユーザーの期待の高さがうかがえる。また「プルーム・オーラ」には「吸いごたえが上がっており、味も最後までしっかりある。見た目もスリムになりフォルムもいい感じになった」、「エボ」には「MEVUISやCAMELも美味しいが、EVOが圧倒的に美味しい。550円でも購入する価値があると感じた」など、好意的な声が寄せられたそうだ。<br /> <br /> そして今回の『THE SMOKING LOUNGE』については、「世界一の音響で最高の音楽を楽しみ、たばこに合う最高のフードを楽しみながら、Ploom AURAとEVOを楽しんでいただけます。喫煙者の方にとって、まさに最高の空間。ぜひ多くの方々に、この空間で最高の一服をお楽しみいただきたいと考えております」と締めくくった。<br /> <br /> 階段を上って2階に上がると、ポップアップストアの目玉である「世界一音響の良い喫煙所」が姿を現す。サウンドシステムとして、世界の音楽好きを魅了するDevonが手がけるスピーカー「Ojas」と、ノルウェーの高級スピーカーブランド「NNNN」のコラボモデルスピーカー「ONシリーズ」の中でも最大級サイズの「ON2」を日本初導入。この日はDJによって「RIDE ON TIME」(山下達郎)、「ひこうき雲」(荒井由実)など、誰もがよく知るポップスが数曲が流され、重低音から高域まで大迫力のサウンドを楽しむことができた。この極上の音響空間でソファーに身を委ね、リラックス気分でたばこを一服…もはや喫煙所というより、おしゃれで大人なクラブに来ているような感覚で、時間を忘れそうになってしまう。<br /> <br /> 2階フロアにはさまざまなアーティストのレコードジャケットが飾られ、Ploom AURA の所有者または購入者は、好きな楽曲をリクエストすることもできる。また毎週金曜日と土曜日には、DJアーティストのほか、お笑い芸人を招いた特別ライブイベントも開催。7月4日には高野正成(きしたかの)&ひょうろく、11日には伊藤俊介(オズワルド)、18日には山添寛(相席スタート)、25日には森田哲也(さらば青春の光)の出演が発表されている。<br /> <br /> ■話題の飲食店が集まるダイナー、今ではレアな“食事をしながら”の一服<br /> <br /> 1階には、都内で話題の飲食店が集うカフェダイナーを併設。ニューヨークスタイルの大きなスライスピザが楽しめる人気のピザショップ「PIZZA SLICE」や、カンザスのグランマ直伝レシピによる家庭料理が味わえる人気のカフェ「RoJean」のフード、感度の高いセレクションと丁寧に淹れられた上質な一杯が味わえるスペシャルティコーヒー店「POOLSIDE COFFEE」のコーヒーなどが揃う。さらに、このポップアップストアでしか食べられない特別なコラボメニューも登場するという。<br /> <br /> この日は「PIZZA SLICE」の「ガーリックバターチーズ スティックスライス」と、「RoJean」の「スロッピージョー」(ハンバーガー)を試食。もちろん味も美味しいのだが、店内で喫煙できる飲食店が少ない昨今、”食事しながら一服を楽しめる”ことが喫煙者にとってはうれしい限り。これらこだわりのフードやドリンクを持って2階に上がり、音楽と共鳴する“格別の一服”を楽しむのもまた一興だろう。<br /> <br /> 「ハイクオリティな音響設計による没入感」「たばこと相性抜群の飲食セレクション」の2つを軸に、一服を一つのカルチャー体験として昇華させる“世界一の喫煙所”。喫煙者の人は、この期間中にぜひ一度体験してもらいたい。<br /> <br /> (文:水野幸則)<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387094/photo/3/?anc=166" target="_blank" class="related_link">【画像】これはカッコイイ! すっかりコンパクトになったPloom AURA</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2364245/?anc=166" target="_blank" class="related_link">オズワルド伊藤、3月閉館「ヨシモト∞ホール」に気がかり…自費150万円かけた喫煙所の行方「水に流しましょう」「気になりすぎる…!」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387094/?anc=166" target="_blank" class="related_link">JTが新デバイス「Ploom AURA」発表、加熱式シェア3位の同社が新作投入で「まずは2位を目指す」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2348986/?anc=166" target="_blank" class="related_link">バッドボーイズ清人、喫煙所でのまさかの光景に怒り「自分の首絞めて後から嘆くなよ」 愛煙家としての意見に共感の声</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392491/?anc=166" target="_blank" class="related_link">万博、会場内に新設「喫煙所」詳細を発表 大屋根リング周辺に2ヶ所…28日から運用開始</a>
千葉ロッテマリーンズは2日、エステーと共同で、夏のスペシャルイベント「BLACK SUMMER WEEK 2025(以下、BSW)」をイメージしたオリジナルフレグランスを制作したことを発表した。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393028/photo/2/?anc=304">【写真】「52」のユニフォームで、見事な投球で球場を沸かせた元千葉ロッテ・金泰均さん</a><br /> <br /> “Sparkle Night(スパークル ナイト)” と名付けられたフレグランスは、アップルベースのフルーティーな香りとシナモンスパイスの調和で、ワクワクする胸の高鳴りを香りで表現したもの。7月11日から8月11日の期間で実施するBSWの計16試合にて「輝かしいネオンとともに客席から勝利を後押しする、心がおどる瞬間を演出する香り」として球場内外各所にディフューザーを設置する。<br /> <br /> 今回制作したフレグランスは、7月18日から、マリーンズオンラインストアおよび各マリーンズストア(ミュージアム店、スタジアム店、海浜幕張駅前店)で販売。また、きょう2日から8月11日の期間でマリーンズオンラインストア、マリーンズストア(ミュージアム店、スタジアム店)で買い物をしたすべての人に、オリジナルフレグランスを閉じ込めたフレグランスカードを配布する。配布は予定数量終了次第、終了となる。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379299/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】背番号「7」のユニフォームでマウンドに上がる西岡剛</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379718/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】似てる!人気野球漫画『ドラベース』の作者が描いた千葉ロッテ・佐藤&和田</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2350532/full/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真あり】アジャコングに似てる?引退を発表で「トレンド入り」した井上晴哉さん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379170/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】背番号「8」のユニフォームでマウンドに上がる今江敏晃</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379299/full/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真あり】投げ終わりいい顔…千葉ロッテOB・西岡剛、始球式に登場</a>
お笑い芸人の狩野英孝が、7月27日開催の『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』のABEMA PPVの副音声チャンネル「EIKO裏実況チャンネル」で実況を務めることが決定した。過去2回の裏実況で“迷言”を連発した狩野が、真夏の祭典をさらに盛り上げる。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387934/embed/photo/?anc=142">【動画】平本蓮「俺の試合も実況やってほしい!」“迷実況”話題の狩野英孝にリクエスト</a><br /> <br /> YouTubeのゲーム実況で人気を集める狩野は、5月の『RIZIN男祭り』で初めて格闘技の実況に挑戦。次々と飛び入りで参加するRIZIN選手と共に迷実況を繰り広げ、視聴者からは「面白すぎる!」「次回も期待しています」といった反響の声が続々と寄せられた。<br /> <br /> 好評を受けて5月の韓国大会も裏実況を担当し、実況席を訪れた平本蓮から自分の試合の実況をリクエストされると「嬉しい!朝倉未来さんにこの前会ったときに一言も言ってくれないから…」と感激。さらに韓国大会で勝利したケイト・ロータスと「らーめん、つけめん、ボクイケメン!」を披露するなど、すでにRIZINに欠かせない存在となってきた。<br /> <br /> 『超RIZIN.4』では朝倉未来とクレベル・コイケの4年ぶりの再戦や、フライ級GPの1回戦5試合など、真夏の祭典にふさわしい豪華カードが並ぶ。ABEMAでは通常チケットに加えて、特典付きの「朝倉未来応援チケット」および「クレベル・コイケ応援チケット」もラインナップ。<br /> <br /> 各応援チケットの特典は、購入者限定シール(デジタル&実物)とライコレ限定カード(デジタル&実物)。金額は通常の視聴チケットが6500円、応援チケットが各7000円(ともに税込、アプリ購入の場合は手数料が発生)。なお、視聴チケット販売期間内に「ABEMAプレミアム」会員に登録してチケット購入すると、4000円のキャッシュバックを行うキャンペーンも実施中。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387950/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【映像】ケイト・ロータス「らーめん、つけめん、ボクイケメン!」狩野英孝と新コンビ結成!?</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391769/photo/1/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【写真】RIZINガール・竹内花『週刊プレイボーイ』グラビア</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390743/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【煽り映像】フライ級GP出場の8人が発表 サプライズはバンタム級から転向の元谷友貴</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390748/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【映像】鈴木千裕「いつでも準備OK」平本蓮「もう悪口は言いません」萩原京平「みくる~!」因縁の3人が集結</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390676/embed/video/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【動画】朝倉未来、ファンの前で“完全復活”宣言 クレベルに「チョークか左ヒジで勝つ」</a>
2歳の女の子から“何されても動じない”豆柴の様子がXに投稿され、表示回数262万件超え、6万1000「いいね!」が付く話題となっている(2日午前10時時点)。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393268/photo/6/?anc=322">【写真】ギュッと抱きつかれても“無の境地”な 豆柴のわらびちゃん</a><br /> <br /> 飼い主で母親の「シヴァ犬こむぎっす豆シヴァわらび」さん(@Shibamugi28)が、「2歳の妹に何されても動じない姉柴」と姉妹のように仲が良い豆柴のわらびちゃん(メス・3歳)と娘のひよりちゃん(2歳)の様子を動画で投稿。<br /> <br /> 動画には、ひよりちゃんがわらびちゃんをまるで“枕”のようにしてくつろいでいる様子が映っている。ひよりちゃんにギュッと抱きつかれても、わらびちゃんはまったく動じず、されるがまま。その表情は、なんとも言えない“無”の境地。わらびちゃんにとってはよくあることなのだろうか。<br /> <br /> ユーザーからは「尊いの極み」「優しい世界ですね」「微笑ましい…のに、姉柴の目が“何も見ていない”感じで余計ジワる『はいはい、また来たね』感がプロすぎるのよ」などのコメントがあった。<br /> <br /> また「動じてないと言うより 諦めた感が」「信頼関係が凄い」「娘さん、かわいいですね 尊いですね」との反応も寄せられていた。<br /> <br /> YouTubeチャンネル「シヴァ犬こむぎっす-KOMUGI」の動画では、ふたりの仲良しな姿がロングバージョンで公開されている。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392835/photo/1/?anc=322" target="_blank" class="related_link">【写真】扉の前で仲良く“聞き耳を立てる” シベリアンハスキーと柴犬</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392076/photo/2/?anc=322" target="_blank" class="related_link">【写真】1時間ブラッシングした結果、“分身”が完成したこまちちゃん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391786/photo/2/?anc=322" target="_blank" class="related_link">【写真】扇風機の風で“腹毛”をそよがせながら寝るあんずちゃん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391699/photo/2/?anc=322" target="_blank" class="related_link">【写真】「そこを3回ピッピッと」結託して温度を下げるナイスコンビな2歳児と超大型犬</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391386/photo/2/?anc=322" target="_blank" class="related_link">【写真】「これじゃないねん…」“同じ水の中”でも明らかに“げんなり”するハリーくん</a>
スターバックス コーヒー ジャパンは9日より、マスカットフレーバーを主役とした3種の新作ビバレッジを発売する。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393614/photo/2/?anc=294">【画像】「華やかな気分!」マスカットフレーバー3種詳細</a><br /> <br /> 「マスカット アールグレイ フローズン ティー」は、マスカットとアールグレイ ブーケ&ティーの華やかな香りの重なりが楽しめる一杯。ジューシーで爽やかなマスカットの風味、みずみずしい口当たりが夏の渇きを癒す。柑橘などの香りが重なるアールグレイの豊かな香り、最後はふんわりとしたバニラフレーバームースが全体をやさしく包み込み、余韻まで楽しめる仕立てとなっている。<br /> <br /> 「グラン マスカット フラペチーノ」は、じゅわっとあふれる果汁感と、みずみずしくジューシーな味わいを目指して開発した一杯。ボディには、繊細で爽やかなマスカット果汁を使用したベースに、果実味あふれるぶどう果肉入りのソースと、マスカットのピューレを使った、ぷるっと弾力のあるジュレを合わせた。果肉のような食感にもこだわり、ひと口ごとにじゅわっと広がる果実の甘みが楽しめる。さらに、アクセントとしてエルダーフラワーの香りを重ねることで、華やかさと奥行きのある風味に仕上げた。<br /> <br /> 「チラックス ソーダ マスカット」は、「香るソーダで、キモチ軽く。」というコンセプトのもとに誕生した、スターバックスの新ビバレッジ。第3弾となる「チラックス ソーダ マスカット」は、ジューシーなぶどう果肉とマスカットのピューレが入ったぷるっとしたジュレに、しゅわっと爽快な炭酸、さらにチラックス ソーダのために特別に開発したスターバックスオリジナルのグリーンシトラスフレーバーシロップを組み合わせた一杯となる。<br /> <br /> “じゅわっと、しゅわっと、ふわり華やぐ”という飲み心地とともに、至福・チル・華やかという3つの気分から選ぶことができる。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391647/photo/2/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【画像】「こんなのあったんだ…」バズって一時期店舗から消えた幻のフラペ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/70746/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【2025年スタバ新作まとめ】限定フラペやグッズまで最新情報</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391647/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【スタバ新作】グアバとゴールデンパインが主役、“組み合わせ自由”な一杯を楽しむカスタムフラペチーノに</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390492/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【スタバ新作】華やかな味わいが楽しめる『アール グレイ ブーケ & ティー ラテ』がフラペに大変身、一足先に飲む方法は?</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2389044/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【スタバ新作レポ】まさに“火を吹くような”辛さで汗が止まらない… 「#辛フラペチーノ」飲んでみた</a>
あきんどスシローは7月9日より、「ゴディバ」監修の本格スイーツ4種を全国の「スシロー」にて期間限定で販売する。ゴディバが回転寿司業界と取り組むのは初となる。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393609/photo/3/?anc=294">【画像】濃厚パフェほか…スイーツ4種の内容</a><br /> <br /> 「オランジュショコラナッツパフェ」は、チョコアイスにビターチョコチップを練り込み、甘さとほろ苦さのバランスが絶妙なキャラメルアイスとチョコムースを合わせた。オレンジとチョコ2種類のソース、香ばしく仕上げたピーカンナッツにサクサクのフィアンティーヌとオレンジスライスなど、いくつもの素材を重ねた贅沢なパフェに仕上げた。<br /> <br /> 「オレンジ香るショコラムースタルト」は、カカオのクッキー生地の上に、ベルギーチョコレートを使用したショコラムースとガナッシュを重ねた。軽い食感とチョコレートの芳醇な風味に合わせたオレンジのコンフィチュールがアクセントになっている。<br /> <br /> 「濃香ショコラカタラーナ」は、スシローの1番人気の定番スイーツ「カタラーナアイスブリュレ」のゴディバ監修バージョン。ベルギーチョコレートの中でも、ハイカカオチョコレートを使用し、一口目からしっかりと濃厚さを堪能できるよう仕上げた。濃厚でありながら滑らかな食感、カカオの風味をいかすように製法にもこだわった。<br /> <br /> また8月6日からは、まるでガトーショコラを思わせるようなスポンジとショコラレアチーズムースのバランスが絶妙な「ショコラブリュレアチーズケーキ」も販売する。<br /> <br /> 同商品は、専属パティシエが在籍する“スシローカフェ部”からの提供となる。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2376095/photo/2/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【画像】スシロー『ノラネコぐんだん』イメージの“玉子軍艦”ほか…商品&グッズずらり!</a><br /><a href="https://beauty.oricon.co.jp/special/101237/p2/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【動画】3匹のモフモフが密集しててんやわんや、子猫のかまって攻撃に動じないシベリアンハスキー</a><br /><a href="https://beauty.oricon.co.jp/special/101237/?anc=294#link2" target="_blank" class="related_link">【動画】ユキちゃんと猫2匹がちゅ~るに向かって一直線…一緒に食べる姿が可愛すぎる</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/57151/2/?anc=294" target="_blank" class="related_link">【動画】飼えなくなって「自分で手をくだすしかない」追い詰められた飼い主を想う犬の話</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/56331/?anc=294" target="_blank" class="related_link">なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」</a>
タカラトミーは8月30日から、着せ替え人形「リカちゃん」の新商品として、TVアニメ『名探偵コナン』をモチーフとした『名探偵コナン 江戸川コナンだいすきリカちゃん』『名探偵コナン 怪盗キッドだいすきリカちゃん』を全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売する。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393600/photo/5/?anc=261">【写真】リカちゃんがコナンの“あの髪型”になれるカチューシャ</a><br /> <br /> 『江戸川コナンだいすきリカちゃん』は、「江戸川コナン」おなじみの青いジャケットとハーフパンツを着用したリカちゃん。首元には「蝶ネクタイ型変声機」がついている。ハーフパンツには「伸縮サスペンダー」をつけ、「腕時計型麻酔銃」など小物にもこだわることで、『名探偵コナン』のストーリーを想起させるスタイルを実現。コナンの髪型になれる「カチューシャ」は、ボブヘアにカチューシャを合わせることで、リカちゃんのかわいらしさを残しながら、コナンファンもうれしいコーディネートを目指した。<br /> <br /> 『怪盗キッドだいすきリカちゃん』は、マントがついた白のタキシードと、トレードマークの「ハット」と「モノクル」で怪盗キッドのスタイルをイメージしたリカちゃん。細身シルエットのパンツスタイルで、キッドらしいスタイリッシュさを演出し、マントには光沢感のある生地を使用することで華麗に参上する怪盗キッドのイメージを表現した。モノクルには四つ葉のクローバーマークが入り、表裏は黒、側面は緑で彩色するなど、ディティールにもこだわることで、アニメの世界観を表現。「トランプ銃」も付属している。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2299853/photo/3/?anc=261" target="_blank" class="related_link">【写真】ブランド制服でおすまし顔のリカちゃん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2271154/full/?anc=261" target="_blank" class="related_link">【写真あり】「なりきってジャーンプ!」“マリオコスプレ”姿のリカちゃん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2178316/photo/1/?anc=261" target="_blank" class="related_link">【写真】リカちゃんが禰豆子に!『鬼滅の刃』コラボ発売 日輪刀を持った“はると炭治郎”も登場</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/photo/4641/210103/?anc=261" target="_blank" class="related_link">【写真】リカちゃんは50年で6人のボーイフレンドが!? 初代は甘いマスクに七三分け</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2094186/photo/2/?anc=261" target="_blank" class="related_link">【写真】1967年に発売された初代リカちゃん</a>
高齢化に伴う死亡者数の増加により、今、都市部を中心に問題となっているのが「火葬待ち」だ。かつては死去から2~3日後に行われていた火葬が4~5日待つのは当たり前、中には6日~10日間など長期間の待機を余儀なくされるケースもでてきている。遺族にとって心理的・金銭的に大きな負担となりうる火葬待ち。その現状と業界の取り組みについて葬儀会社に話を聞いた。<br /> <br /> <a href="https://beauty.oricon.co.jp/photo/101057/57941/?anc=188">【実録】看取りから納棺まで、娘が記録した母の最期</a><br /> <br /> ■今後15年間でさらに深刻化する「火葬待ち」、遺族にかかる負担とは<br /> <br /> ご遺体を葬るために行われる火葬。日本には自治体が運営する公営火葬場と、民間企業が運営する民間火葬場があるが、今、人口の多い都市部を中心に、それら火葬場がひっ迫し、「火葬待ち」が常態化している。 <br /> <br /> 一都三県で年間2500件以上の葬儀を担うむすびす株式会社によると、東京では郊外の南多摩斎場や瑞穂斎場、神奈川県では横浜市や川崎市や相模原市、千葉県では千葉市や柏市、埼玉県ではさいたま市や所沢市などが比較的待ちが長くなっている状況という。<br /> <br /> 「4~5日は当たり前で、熱中症やヒートショックなどお亡くなりになる方が増える夏季や冬季、火葬場が休業となる年末年始は1週間くらい待つケースも多くなっています」(むすびす株式会社 葬祭営業部部長・出井翔一朗さん/以下同) <br /> <br /> 「火葬待ち」は一部エリアで10年ほど前から見られたというが、その一番の理由は、年間死亡者の増加だ。厚生労働省の調べによると、昨年の死亡者数は前年より約3万人増の160万5298人。2003年に100万人を超えてからは年々増加傾向が続き、昨年は過去最多を記録した(※)。<br /> <br /> 同省では2040年には年間死亡者が約168万人とピークに達すると推測している。つまり、今後「火葬待ち」はますます深刻化が進み、多くの遺族が直面する問題となる。では「火葬待ち」となったとき、遺族にはどんなことが待ち受けるのか。それは、心理的な負担と金銭的な負担だ。<br /> <br /> 「多くの方は、なるべく早くお葬式をして、故人を送ってさしあげたいと考えられます。それなのに火葬待ちとなり、なかなか葬儀ができないとなると、遺族にとっては大切な方を亡くした悲しみに加え、お気持ちにひと区切りつけるまでの時間がかかってしまい、精神的な負担が増大してしまいます。また、火葬までの日にちが空けば空くほど、ドライアイス等ご遺体の保全のための費用など金銭的な負担も生じることになります」<br /> <br /> 近年はマンションなどの集合住宅に住んでいる人が多いため、火葬まで遺体を安置所に預けることを希望する遺族も多いという。自宅以外で安置する場合には預ける施設の費用も日数分かかる。<br /> <br /> 遺族に負担を強いる「火葬待ち」。業界ではどのような取り組みが行われているのだろうか。<br /> <br /> ■時間枠の拡大、自治区外の利用…求められる火葬場の対応<br /> <br /> 公営の火葬場では、遺体を火葬炉に納めてから収骨までだいたい約2時間弱を要する。時間的にも火葬炉の数的にも限度があることを考えると、「火葬待ち」の最も有効な解決策は火葬場を増やすことだろう。ところが、火葬場の新設は「考えにくい」という。<br /> <br /> 「火葬場の新設のためには法規制や用地の確保、近隣の住民からの反対など課題が多く、ひじょうに難しいのが現状です。しかも少子化が進む日本では、新設できたとしても、今後、人口減少によって必要がなくなることは明らかです」 (むすびす株式会社・出井翔一朗さん/以下同) <br /> <br /> 出井さんは現実的な解決策は、今ある火葬場の最大利用ではないか、とみている。<br /> <br /> 「今後、死亡者数が増加傾向となっている間、とくに死亡者数が多い夏季や冬季には、火葬場が対応できる時間枠を一時的に増やすことがまずひとつできる対策かと思います。あともうひとつは、公営の火葬場が居住地域以外の人たちにも火葬炉を広く開放して、共同で使えるようにすることです。自分の住んでいる所の火葬場は待ち状態だけど、隣の地域は空いているということもあります」<br /> <br /> ただし、公営の火葬場の場合、居住地域以外の人は高額な利用料金を払わないと使えない自治体もある。税金を納めていない分、自治区外の住民は料金が加算されるというわけだが、それに対してはこんな考え方もある。<br /> <br /> 「私どもの管轄の公営の火葬場では、1週間~10日間待って火葬するのと、3日後に自治区外の火葬場で行った場合、日数分の安置料金やご遺体の保全料金と、火葬場に払う料金がトータルで見るとあまり変わらないところもありますので、そういった情報もきちんとお伝えし、お客様に選択していただけるよう対応しています」 <br /> <br /> 同社では「火葬待ち」を回避したい遺族に具体的な提案をすると同時に、精神的負担に関してもアプローチをしている。 <br /> <br /> 「『火葬まで待たなければいけない』ということだけを切り取ると、ひじょうにネガティブな印象を抱かれると思います。しかし、逆に考えると、時間があるということは、亡くなられた方とお別れまで最後にゆっくり大切な時間がもてることにつながります。家族が集まって、故人のためにこんなものを作ってお葬式の場を飾ろうとか、何を棺に入れてあげようかと話し合ったり、故人について語り合ったりするなど、日数があるからこそできることはたくさんあります」<br /> <br /> 火葬待ちの時間は最後に過ごす尊い時間――。肯定的にとらえるサポートをする中で、近年、遺族心理の変化を感じているという。 <br /> <br /> ■「安置施設でなるべく一緒にいたい」最期に寄り添いたい遺族が増加<br /> <br /> 「最近では、火葬待ちの葬儀の後、『すぐにお葬式をするのではなく、待ちの時間が少しあってむしろ良かった』と言われることも増えてきました」(むすびす株式会社・出井翔一朗さん/以下同) <br /> <br /> また、「仕事の調整がつき葬儀にしっかり向き合えた」「遠く離れた親族も参列できた」などの声も寄せられているという。長く看病し寄り添えていたとしてもお別れは辛いもの。まして突然の他界で、すぐに葬儀となったら、お別れの時間をゆっくり持つことができず、辛い気持ちをより抱えてしまうことになるのは誰しも想像がつくことだろう。 <br /> <br /> それを表すように近年は火葬待ちの間「安置施設でなるべく一緒にいたい」と希望する遺族も増えているという。 <br /> <br /> 「直近、コンタクトがとれていなかったとか、家族で一緒に過ごす時間がなかったというような後悔を抱かれるご家族が増えているのかもしれません。安置所に預けっぱなしにするのではなく、付き添いができる施設を希望されたり、なるべく毎日面会に行ける施設を希望される方が昔に比べて増えている印象です」 <br /> <br /> 火葬場の状況はじめ葬儀に関する諸々は、ことほどさように専門家の情報やアドバイスが重要となる。最後に葬儀社の選び方についてアドバイスをもらった。 <br /> <br /> 「大切な人を亡くし、動揺している中、葬儀社の薦めるままに従われる方は多いと思います。火葬待ちに関しても、実は火葬場の混雑具合ではなく、業者側の都合に合わせて決められてしまうケースも見聞きしています。そんな状況下、まず、皆さんにお伝えしたいのは、慌てずに落ち着いて葬儀社に相談していただきたいということです。そして、その会社の対応に違和感を抱いたらキャンセルすべきです。1回頼んだらキャンセルできないと思っていらっしゃる方も多いですが、すぐであれば基本的にキャンセル料金も発生しません。その時点で発生している費用(ご搬送料金など)の精算だけで済みます。また、そういったトラブルを避けるために、生前、地域の会館を訪問する、インターネットで調べた会社に問い合わせをしてみる等、葬儀社の実態がどうなっているのかや料金体系等を調べ、ご相談しておくことも重要かと思います」 <br /> <br /> 先に逝く者にとっては遺族のために何ができるか、遺される者にとっては大切な人とのお別れの時間をどう過ごすか。日頃から考えておく必要がありそうだ。<br /> <br /> ※令和6年(2024)人口動態統計月報年計より<br /> <br /> (取材・文/河上いつ子)<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2059474/?anc=188" target="_blank" class="related_link">【写真】胃がん闘病…32歳の若さで亡くなった黒木奈々アナ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2084108/?anc=188" target="_blank" class="related_link">『天才てれびくんMAX』出演の伊藤元太さん 18歳の若さで死去</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2149235/?anc=188" target="_blank" class="related_link">女優・木内みどりさん、急性心臓死で死去 69歳</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2057093/full/?anc=188" target="_blank" class="related_link">俳優・泉政行さんが死去 35歳 『仮面ライダー555』『科捜研の女』など出演</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2113625/?anc=188" target="_blank" class="related_link">『仮面ライダービルド』出演の俳優が21歳で死去</a>
仲良く散歩をしている3匹のワンちゃん。そのうち1匹のロコちゃんは、生まれつき目がない盲犬。そんなロコちゃんを自然に真ん中に誘導して、2匹で挟んで助けながら散歩をする姿を収めた動画が、270.8万回再生を超える反響を呼び、「優しい世界」「泣けてきます」「ちゃんとわかってるんですね」「絆と愛だ、ほっこり」などとコメントが寄せられた。散歩や普段の様子、3匹の関係性について、飼い主さんに聞いた。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392721/photo/2/?anc=250">【写真】2匹のわんこがロコちゃんの両脇にピッタリくっつき散歩を誘導…愛と絆の“優しい世界”に泣ける!</a><br /> <br /> ◆スノーとアロハは、ロコが盲犬だという認識も…「ペースや歩幅を合わせて歩いている」<br /> <br /> ――Instagramでは、「義務でなく自然に労わることを、ちゃんとわかっているの、素敵です」「動物の本能は素晴らしいですね」「忖度なく助けてて泣けてきます。見習いたいですね」「なんて優しい子たち」などと話題になりました。盲犬のロコちゃんと散歩をする際のスノーちゃんとアロハちゃんの様子を教えてください。<br /> <br /> 「スノーとアロハは、ロコが見えていない、もしくは歩くのが苦手な子だと認識しているようで、段差があるところではロコが端っこにならないように、スノーかアロハが端っこを歩きます。また、ロコのペースに合わせて、歩幅も合わせて歩いています」<br /> <br /> ――「目がないロコは、しっかりお耳を使って聞いています」とのことですが、障害があるからこそ、ほかのことでカバーしようという意識が強くあるのでしょうか?<br /> <br /> 「ロコは見えない分、ほかの感覚は敏感だと感じます。スノーとアロハが聞こえない音にもロコだけ反応していることがとても多いです。外で犬の声がするとどこから聞こえているのかわからないため、家に入ってくるかもしれないと怖がることもあります。また、空間を認識しているため、家では壁にぶつからないですし、階段の数も覚えているようです」<br /> <br /> ――スノーちゃんとアロハちゃんが、目が見えないロコちゃんと初めて対面した際の様子は?<br /> <br /> 「ロコは見えないので、ほかの子と全く違う動きをしていました。まずスノーとアロハと初対面したとき、ロコは認識するために体当たりをして存在を確認していました。スノーとアロハはいつも体当たりをされるため、怖がって逃げ回っていました。スノーとアロハのしっぽをおもちゃだと思って本気で噛むので、最初は仲良くなれそうになかったです。アロハは1週間下痢が続きました」<br /> <br /> ◆「1匹でも行き場のない子を救いたい」生まれつき障害がある3匹の保護犬を迎え入れたワケ<br /> <br /> ――どのようにしてロコちゃんを受け入れていったのでしょうか?<br /> <br /> 「次第に『家族になるんだ!』とスノーとアロハが認識してくれ、『それならちゃんとルールを教えるぞ!』と、ロコに甘噛みを教えたり、体当たりしたら怒って教えたりしていました。ロコは怒られるとちゃんと反省するため、徐々に上下関係ができ、お互い受け入れていきました」<br /> <br /> ――3匹とも保護犬とのことですが、どのようにして迎え入れたのでしょうか?<br /> <br /> 「私は幼少期からずっと動物がいる家で育ちました。その中で、ペットショップで売れない子たちのその先が気になり、繁殖犬がいることや、ペットではなく商品として扱われている動物の存在を知りました。そして、『次に迎えるなら絶対に保護犬から迎えよう!』と強く決めていました。『1匹でも行き場のない子を救いたい』との想いから3匹迎えることができました」<br /> <br /> ――迎え入れる前後の様子について、それぞれ教えてください。<br /> <br /> 「スノーは生まれつき心疾患があり、ペットショップから返された子です。アロハは脚が壊死していて3本脚で歩いていました。ロコは生まれつき目がありません。生まれつき障害がある子はなかなか里親が見つからないのですが、あえてそういう子から引き取りました。みんな心身に傷を負っている子で、大きな音には震えて怯えていました。心を閉ざして鳴くこともなかったのですが、徐々に自分らしく生きられるようになりました」<br /> <br /> ――3匹それぞれの性格は?<br /> <br /> 「長女のスノーは穏やかでいつも笑顔で、やさしく弟想いのしっかり者です。おっとりしていますが、走るのが大好きです。アロハは甘えん坊ですが、お兄ちゃんとしていつもロコを気にかけて、毎日一緒に遊んでいます。お風呂が大好きです。ロコは天真爛漫。見えていないけれど、みんなと同じことがしたくて何でも挑戦する勇気ある男の子です。1人遊びや泳ぐことも大好きです」<br /> <br /> ◆大事なのは、愛情を伝え信頼関係を築くこと「3匹が寄り添って過ごしている姿を見て幸せを感じる」<br /> <br /> ――3匹はどのように互いの関係を育んできたのですか?<br /> <br /> 「初めはスノー1匹で、7歳の息子が遊び相手でした。その後、アロハが来たのですが、心を閉ざしていたため、すぐには2匹で遊ばず、少しずつ仲良くなりました。スノーは自分のものをアロハに使われても怒らず、縄張り争いもなく、アロハをやさしく迎えてあげていました。そんなやさしいスノーが大好きになり、アロハはどんどん笑顔が増えていきました」<br /> <br /> ――ロコちゃんは?<br /> <br /> 「ロコが来てからは、スノーは甘噛みなどを教え、アロハは一緒に遊んであげています。3匹で昼寝をしたり、ご飯を食べたりして、いつも一緒に過ごしています」<br /> <br /> ――動物と生活する中で、大切にしていることや幸せを感じる瞬間を教えてください。<br /> <br /> 「動物も子どもも一番大事なことは、愛情を伝えることと信頼関係を築くことだと思っています。動物にも個性があるので、その子らしく伸び伸びと過ごせることを大切にしています。幸せを感じる瞬間は、朝起きて3匹が側にいて『今日も元気だ!』と感じるときや、3匹が寄り添って過ごしている姿を見たときです」<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392721/photo/7/?anc=250" target="_blank" class="related_link">【写真】首をフリフリ…しっかりお耳を使って聞く、生まれつき目がないロコちゃん!</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392721/embed/photo/?anc=250" target="_blank" class="related_link">【動画】道から外れそうになるロコちゃんをしっかり誘導する2匹のわんこ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391479/photo/1/?anc=250" target="_blank" class="related_link">【動画カット】しっぽをブンブン! 生まれつき両前足がない柴犬「散歩に行く」と全身で喜ぶ姿が愛おしい</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387743/photo/2/?anc=250" target="_blank" class="related_link">【動画カット】ひ孫&柴犬は何処に…“リードも奪われ、すべてを失ってしまった”93歳曾祖母、散歩の末路</a><br /><a href="https://beauty.oricon.co.jp/news/2283860/photo/1/?anc=250" target="_blank" class="related_link">【画像】突然泣き止んだ赤ちゃん、母が心配になって見に行くと…添い寝してくれてたわんこの姿に「もう絶対自分の子だと思ってるww」</a>
中華そば「天下一品」は、滋賀の店舗で史上初となる食べ放題をスタートした。「近江今津店セルフ」(高島市今津町)で、6月28日から提供している。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393580/photo/2/?anc=271">【写真】天下一品 こってりラーメン・あっさりラーメン・屋台の味</a><br /> <br /> 飲食業界において人手不足が深刻な中、セルフサービスを充実。ラーメン(こってり、あっさり、屋台の味)1杯の注文で、サイドメニューが30分間食べ放題となる。<br /> <br /> 「トッピングや薬味を自分で調整ができて、目の前で『こってり』が出来上がっていく様を楽しむことができます。家麺や揚げ物、ソフトクリーム等のお持ち帰りも可能です」と呼びかける。<br /> <br /> お試し価格は1500円(税込)、未就学児は無料。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387930/?anc=271" target="_blank" class="related_link">ハイスタ難波章浩、6月オープンの浅草“新潟ラーメン店”に“盟友”の肖像 SNS反響「泣きそう」「恒さんに会える」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2212322/?anc=271" target="_blank" class="related_link">『天下一品』が超こってりなコラボスニーカーを発売 カラーリングと素材で自慢のスープを表現</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386174/?anc=271" target="_blank" class="related_link">小川菜摘、自家製味噌ラーメンの“レシピ”紹介「お家のラーメンですか!?」「やばっ!お店みたい」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386615/?anc=271" target="_blank" class="related_link">奥平大兼、ラーメン1日2食生活の“偏食”ぶり明らかに まさかの出来事が襲う</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2285467/?anc=271" target="_blank" class="related_link">ベビースター×天下一品、「こってり」「こってりMAX」を表現</a>
7月27日開催の『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』(さいたまスーパーアリーナ)で行われる「RIZINフライ級トーナメント2025」1回戦の抽選会が1日に都内で行われ、元谷友貴vs.ヒロヤ、ホセ・トーレスvs.扇久保博正、エンカジムーロ・ズールーvs.伊藤裕樹、アリベク・ガジャマドフvs.征矢貴、神龍誠vs.山本アーセンの組み合わせが決定した。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390768/embed/video/?anc=142">【インタビュー動画】榊原CEO「シェイドゥラエフの防衛戦の勝者が、クレベルvs.朝倉未来の勝者と対戦する」</a><br /> <br /> このトーナメントは8人が出場し同大会で1回戦の4試合が実施予定だったが、27日のライブ配信番組でエントリーされなかった征矢貴が参戦を榊原信行CEOに直訴。これを受けて4試合の予定だった1回戦を5試合とし、勝者の5人のうちファンやメディアから選ばれた50人による投票で、選ばれた4人が準決勝に進出、選ばれなかった1人はリザーバーとなることを榊原CEOが即決した。たとえ1回戦に勝っても、試合内容が支持されない場合は勝ち上がれないという、過酷なルールとなる。<br /> <br /> この日は外国人ファイター3人と海外で練習中のヒロヤをのぞく、6人の日本人ファイターが登場。「デスティニー方式」という番号順にファイターがトーナメント表に入っていく方式で、対戦カードが決まっていった。<br /> <br /> 番号1番のエンカジムーロ・ズールーが第3試合、2番のホセ・トーレスが第2試合の席に座ると、3番を引いた伊藤裕樹はやや迷った表情を見せながらもズールーの隣に座って早くも試合が決定。続いて4番の扇久保博正がトーレスの隣を選んで、こちらもすぐに試合が決定した。<br /> <br /> さらに、5番の神龍誠が第5試合を選ぶと、6番の山本アーセンがその隣をすぐに選んで立て続けに試合が決定すると、会場から大きな声援が起きる。7番のアリベク・ガジャマドフが第4試合、8番のヒロヤが第1試合とそれぞれ空席に座ると、9番の元谷友貴はヒロヤの隣を選んで第1試合も決定。そして、10番の征矢貴は残された席に自動的に座ってガジャマドフと対戦することになった。<br /> <br /> なお、抽選会の前に榊原CEOから本大会の優勝者に賞金2000万円が贈られることも発表された。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391769/photo/1/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【写真】RIZINガール・竹内花『週刊プレイボーイ』グラビア</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390743/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【煽り映像】フライ級GP出場の8人が発表 サプライズはバンタム級から転向の元谷友貴</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390748/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【映像】鈴木千裕「いつでも準備OK」平本蓮「もう悪口は言いません」萩原京平「みくる~!」因縁の3人が集結</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390676/embed/video/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【動画】朝倉未来、ファンの前で“完全復活”宣言 クレベルに「チョークか左ヒジで勝つ」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2388717/embed/video/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【動画】『超RIZIN.4』朝倉未来VSクレベル、因縁の再戦決定で互いに挑発</a>
千葉ロッテマリーンズは1日、千葉・ZOZOマリンスタジアムで行われる7月11日(金)埼玉西武ライオンズ戦(午後6:00試合開始)から始まる夏のスペシャルイベント「BLACK SUMMER WEEK supported by クーリッシュ」のスペシャルリポーターを発表した。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393028/photo/2/?anc=304">【写真】「52」のユニフォームで、見事な投球で球場を沸かせた元千葉ロッテ・金泰均さん</a><br /> <br /> スペシャルリポーターは、ラジオDJの上野智子、タレントの黒木芽依、タレントの菊池柚花、アイドルグループ・ロージークロニクルの橋田歩果さん、相馬優芽さん、AKB48の佐藤綺星さん、スポーツMCの伊月彩さんの計7人が日替わりで出演。スペシャルリポーターは、試合前の「Catch up!! Marines」やイニング間イベントのMCとして試合終了後まで出演する。<br /> <br /> ■スペシャルリポーター出演日程<br /> ラジオDJ・上野智子さん:7月11日(金)~7月13日(日)埼玉西武ライオンズ戦、8月9日(土)~11日(月・祝)オリックス戦<br /> タレント・黒木芽依:7月18日(金)~7月21日(月・祝)オリックス・バファローズ戦<br /> タレント・菊池柚花:7月29日(火)~7月31日(木)東北楽天ゴールデンイーグルス戦<br /> ロージークロニクル・橋田歩果、相馬優芽:8月5日(火)福岡ソフトバンクホークス戦<br /> AKB48・佐藤綺星:8月6日(水) 福岡ソフトバンクホークス戦<br /> スポーツMC・伊月彩:8月7日(木) 福岡ソフトバンクホークス戦<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379299/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】背番号「7」のユニフォームでマウンドに上がる西岡剛</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379718/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】似てる!人気野球漫画『ドラベース』の作者が描いた千葉ロッテ・佐藤&和田</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2350532/full/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真あり】アジャコングに似てる?引退を発表で「トレンド入り」した井上晴哉さん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379170/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】背番号「8」のユニフォームでマウンドに上がる今江敏晃</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379299/full/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真あり】投げ終わりいい顔…千葉ロッテOB・西岡剛、始球式に登場</a>
大阪・関西万博の来場者向けアプリ「EXPO 2025 Visitors」が、6月30日までに進化した。パビリオンなどの「待ち時間一覧」表示が加わった。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393537/photo/2/?anc=271">万博アプリ「待ち時間一覧」表示機能が追加(公式サイトより)</a><br /> <br /> かねて実装されていたが、同日の「お知らせ」で発表。「Visitorsに『待ち時間一覧』表示機能が追加されました。会場はもちろんご自宅からでも、会場マップの『現在の待ち時間』より各施設の待ち時間をご確認いただけます」と伝えた。<br /> <br /> 「また、パビリオン・グルメ・グッズ&ショップの各一覧画面や詳細画面からも待ち時間をご覧いただけますので、ぜひご活用ください」と案内している。<br /> <br /> 各パビリオンの紹介には「予約が必要」「予約もできる」「予約なしで楽しめる」なども明示。待ち時間については「待ち時間は現地でご確認ください」となっているものが多いが、「約60分待ち」表示もされた。<br /> <br /> ■ご利用にあたっての注意<br /> ・待ち時間表示に対応している施設は、今後順次拡大予定です。<br /> ・待ち時間や運営状況は、実際と異なる場合があります。<br /> ・表示される待ち時間は、予約なしでの利用を想定しています。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/70377/?anc=271" target="_blank" class="related_link">【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392500/photo/2/?anc=271" target="_blank" class="related_link">【画像】予約激戦の万博…パビリオンごとの総枠数・当選枠数</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393462/embed/photo/?anc=271" target="_blank" class="related_link">【画像】万博「ブルーインパルス」7月12日・13日の2DAYS 飛行経路</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392500/photo/2/?anc=271" target="_blank" class="related_link">【画像】予約激戦の万博…パビリオンごとの総枠数・当選枠数</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392498/?anc=271" target="_blank" class="related_link">万博、開幕2ヶ月「パビリオン・イベント予約の最新状況」公式説明 当選率、3日前&当日の実情も【全文あり】</a>