茨城県で最大震度1の地震 茨城県・水戸市、日立市、ひたちなか市、東海村
25日午前9時39分ごろ、茨城県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県北部で、震源の深さはおよそ90km、地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されます。この地…
E START トップページ > 国内 > ニュース
25日午前9時39分ごろ、茨城県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県北部で、震源の深さはおよそ90km、地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されます。この地…
25日午前9時20分、鹿児島県と気象台は、十島村に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりましたが、引き続き局地的に土砂災害が発…
きのう夜、群馬県沼田市の交差点で、男子高校生の運転する原付バイクと軽乗用車が出会い頭にぶつかり、高校生が大けがをしました。きのう午後9時ごろ、沼田市の信号のある交差点で、男子高校生の乗った原付バイクと軽…
日本初の女性総理が誕生し、高市早苗総理を中心とする新内閣がついに動き出した。自民党と日本維新の会による連立政権は、多くの注目政策を掲げているが、それらがどの程度のスピード感で実行されるのか、国民の関心は…
きのう夕方、横浜市のJR鶴見駅で女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、会社員の男が現行犯逮捕されました。男は近くにいた男子高校生に取り押さえられたということです。撮影処罰法違反の疑いで現行犯逮捕され…
きのう午後、富山県立山町で庭の木を剪定していた70代の女性がクマに顔面をひっかかれ、顔の骨を折るなど重傷です。通報した人「(女性は)千鳥足でふらふらだったんで。顔を手で押さえてて血が」女性を襲ったクマは…
きのう午前、秋田県東成瀬村で男女4人がクマに襲われ、1人が死亡、3人が大けがをしました。きのう午前11時すぎ、東成瀬村の住民から「クマに襲われている人がいる」と119番通報がありました。警察と消防などが…
25日午前7時30分、鹿児島県と気象台は、屋久島町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要とな…
高市総理は、ウクライナを支援する有志連合の首脳会合にオンラインで参加し、引き続き、支援を推進していく考えを伝えました。今回が事実上の外交デビューです。高市総理「私からはこの戦争の帰結というのは、これは欧…
先日101歳で亡くなった村山富市元総理。1994年、自民党から突然思わぬ人物がやってきたことなど総理就任に至るいきさつや、自衛隊容認、戦後50年の「村山談話」などについて、政界引退後に地元記者のインタビ…
今月は雨の週末が続いていますが、10月最後の週末も広い範囲で傘の出番になるでしょう。日曜日から秋雨前線が本州の南に停滞していて、今週、南西諸島では記録的な大雨に見舞われました。引き続き、少しの雨でも土砂…
台風の被害を受けた伊豆諸島の八丈島で、一部の地域で今も続いている断水が来月末には解消できる可能性が高いとの見通しが示されました。八丈島では、台風22号と23号により、島内の浄水場に土砂が流れ込んだり水道…
きのう夜、千葉県柏市で住宅が焼ける火事があり、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。遺体は、この家に1人で住む高齢の女性とみられています。現場は柏市今谷上町にある2階建ての住宅で、きのう午後8…
きょう未明、北海道根室市で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。この地震による大きな被害はありません。きょう午前1時40分ごろ、根室市で震度5弱、釧路市などで震度4を観測する地震がありました。震源…
25日午前1時40分ごろ、北海道で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は根室半島南東沖で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは5.8と推定されま…
