E START

E START トップページ > 総合

「日本のマグロが待ち遠しい」中国の水産物輸入再開で北京の料理人 処理水放出から2年 政府宣伝で「風評被害」も課題に

「日本のマグロが待ち遠しい」中国の水産物輸入再開で北京の料理人 処理水放出から2年 政府宣伝で「風評被害」も課題に

東京電力福島第一原発の処理水放出が始まってから、まもなく2年を迎えます。日本産水産物に対して中国は輸入再開を表明しましたが、市民の不安は刷り込まれたままのようです。北京にある日本料理店。新鮮な魚を使った…

海外
2025-08-22 17:27 【TBS NEWS DIG】
“猛暑インフレ”が秋まで影響? 生育不良・出荷減少で食卓直撃 物価上昇で「家計負担感が高まる」専門家が予想

“猛暑インフレ”が秋まで影響? 生育不良・出荷減少で食卓直撃 物価上昇で「家計負担感が高まる」専門家が予想

きょう発表された7月の消費者物価指数、伸び率は3%を超えて依然、高止まり。特に生鮮食品の値上がりを招いているのが“猛暑”ですが、その影響は秋も続きそうです。埼玉県にあるスーパー。買い物客が気にしていたの…

経済
2025-08-22 17:16 【TBS NEWS DIG】
皇室を守る「皇宮警察」 若い世代に向けた職場見学会 メディア初公開 サイドカーの走行訓練・護衛馬との記念撮影も

皇室を守る「皇宮警察」 若い世代に向けた職場見学会 メディア初公開 サイドカーの走行訓練・護衛馬との記念撮影も

皇室の護衛などを担う皇宮警察が、きょう、若い世代に向けた職場の見学会を行いました。颯爽と走るサイドカー。その様子を高校生らがスマホで熱心に追いかけます。少子化などで人材確保が難しくなっていることなどから…

国内
2025-08-22 17:08 【TBS NEWS DIG】
参院選「事実上の敗北との認識が必要」立憲・両院議員懇談会で総括に相次ぐ厳しい指摘に大串代表代行が総括案修正の考え

参院選「事実上の敗北との認識が必要」立憲・両院議員懇談会で総括に相次ぐ厳しい指摘に大串代表代行が総括案修正の考え

参院選で議席を伸ばせなかった立憲民主党は、選挙の総括について両院議員懇談会を開きました。出席者からは「より厳しい総括にすべきだ」などの指摘が相次ぎました。立憲民主党 野田佳彦 代表「様々な声を聞きながら…

国内
2025-08-22 17:03 【TBS NEWS DIG】
首都圏の新築マンションの平均価格が1億円超え 7月販売分で…去年同時期から3割ほど値上がり 今後も“高値の傾向続く”

首都圏の新築マンションの平均価格が1億円超え 7月販売分で…去年同時期から3割ほど値上がり 今後も“高値の傾向続く”

高騰が続く新築マンションについて、7月の平均価格は首都圏で1億円を超えました。不動産経済研究所によりますと、7月に首都圏で販売された新築マンション1戸当たりの平均価格は1億75万円となり、去年の同じ時期…

経済
2025-08-22 17:00 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ