
ローマ教皇フランシスコの遺体がサンピエトロ広場に到着 枢機卿たちに囲まれ 現地中継
ローマ教皇の遺体がサンピエトロ大聖堂に移されるため、信者たちの前に現れました。バチカンから中継です。バチカンのサンピエトロ広場です。先ほど、教皇フランシスコの遺体を運ぶ行列が広場に入ってきました。赤い服…
ローマ教皇の遺体がサンピエトロ大聖堂に移されるため、信者たちの前に現れました。バチカンから中継です。バチカンのサンピエトロ広場です。先ほど、教皇フランシスコの遺体を運ぶ行列が広場に入ってきました。赤い服…
関税をめぐるアメリカの動きです。トランプ大統領は中国に課している関税について、現在の145%から「大幅に下がっていく」との見通しを示しました。アメリカ トランプ大統領「様々な要因で中国の関税率は145%…
トランプ政権から助成金凍結のターゲットにされたハーバード大学。21日にトランプ政権を相手取り、提訴に踏み切りました。(4月22日「news23」の放送より)助成金凍結でトランプ政権を提訴アメリカ最古の大…
アメリカ・トランプ政権がコストカットの対象にした政府系放送局をめぐり、連邦地裁は業務の停止は違法だとして、放送を再開させるための措置をとるよう、政府に命じました。トランプ政権は「報道の自由」が制限される…
アメリカのトランプ政権は外交を担う国務省について、人権外交を担当した部局を廃止するなど、歳出削減のための大幅な再編を行いました。アメリカのルビオ国務長官は22日、国務省の組織再編を発表し、「トランプ大統…
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領が5月13日から16日の日程で中東のサウジアラビア、カタール、UAE=アラブ首長国連邦の3か国を訪問すると発表しました。レビット報道官が22日、明らかにしたもので…
石破総理が靖国神社に真榊を奉納したことなどを受けて、東京にある中国大使館は「日本政府の歴史問題に対する誤った態度を示している」と厳正な申し入れをしたと発表しました。東京・九段の靖国神社で行われている春の…
ウクライナ情勢の和平交渉をめぐって、ロシアのプーチン大統領が現在の戦闘の前線に沿って侵攻を停止し、掌握していない地域の領有は放棄できるとの考えをアメリカ側に伝えたと報じられました。フィナンシャルタイムズ…
アメリカ連邦政府の支出の削減に取り組むイーロン・マスク氏が来月から、政府効率化省の業務に割く時間を大幅に減らすと明らかにしました。これはマスク氏が22日に行われた自身がCEOを務めるEV大手テスラの決算…
21日に死去したローマ教皇フランシスコの遺体が一般に公開されます。また、その「最期の様子」も明らかになりました。日本時間のきょう午後4時から、教皇フランシスコの遺体がサンピエトロ大聖堂に移され、一般公開…
世界最大級の自動車の展示会「上海モーターショー」が開幕し、EVで出遅れる日本勢も続々と新モデルを発表しています。記者「奥の車体から空飛ぶ車が分離され、陸と空、両方走行できるモデルです。圧巻です」きょう開…
アメリカのトランプ大統領は中国に課している関税について、現在の145%から「大幅に下がっていく」との見通しを示しました。アメリカ トランプ大統領「様々な要因で中国の関税率は145%まで積みあがった。今後…
ウクライナ情勢の和平交渉をめぐり、アメリカ政府はウィットコフ特使が今週、ロシアを訪問し、プーチン大統領と会談すると発表しました。ホワイトハウス レビット報道官「ウィットコフ特使が今週、ロシアを訪問し、プ…
日本にも寄港して自衛隊との演習が予定されているイギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が、インド太平洋地域に向けて出航しました。イギリス軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を中核とする打撃群が…
ミャンマー国境にある特殊詐欺拠点にいたとみられ、タイ当局に拘束された日本人の男2人について、詐欺容疑で逮捕状を取っている愛知県警はきょう、日本に移送して逮捕する方針です。記者「容疑者2人がタイの空港に到…