
現場の安全管理にも問題か 埼玉・行田市のマンホールで作業員4人が転落・死亡の事故 基準値の15倍の硫化水素が検出
おととい、埼玉県行田市で、男性作業員4人がマンホールに転落し亡くなりました。硫化水素が原因とみられていますが、現場での安全管理の問題も指摘されています。おととい、埼玉県行田市のマンホールで起きた事故。下…
おととい、埼玉県行田市で、男性作業員4人がマンホールに転落し亡くなりました。硫化水素が原因とみられていますが、現場での安全管理の問題も指摘されています。おととい、埼玉県行田市のマンホールで起きた事故。下…
きょうも石川で40℃を超えました。あすは関東で40℃予想が出ています。「過去イチ暑いです」きょうも各地で危険な暑さとなり、石川県小松市ではきょう全国最高の「40.3℃」を記録しました。おとなりの富山県で…
全国屈指の“柔道名門校”の部員から逮捕者です。警視庁は国士舘大学の男子柔道部員2人を大麻を使用するなどした疑いで逮捕しました。国士舘大学男子柔道部をめぐる薬物事件。きょう動きが…記者「午前8時半です。今…
出入国在留管理庁は、日本で起業などをする外国人向けの在留資格「経営・管理」の取得条件について、資本金などの要件を原則、現在の6倍に当たる「3千万円以上」に引き上げることを検討していることがわかりました。…
きょう午前、神奈川県平塚市の海水浴場で12歳の中学1年の女の子が溺れ、意識不明の重体となっています。午前11時半ごろ、平塚市の海水浴場で「女性が溺れた」と女性のライフセイバーから119番通報がありました…
先月、群馬県前橋市のごみ集積所で現金およそ600万円が見つかり、警察が持ち主を探しています。警察によりますと、先月8日午後、前橋市の住宅街のごみ集積所で、市から委託されたごみ収集業者の職員が回収作業をし…
4日午後5時41分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。こ…
きょう午後、神奈川県山北町の国道で大型トラックと乗用車の事故があり、1歳の女の子を含む5人が病院に運ばれ、乗用車を運転していたとみられる60代の男性が死亡しました。午後2時ごろ、山北町都夫良野の国道24…
自民党はきょう、先の参議院選挙で落選した候補者から敗因などについてヒアリングを行いました。自民党はきょう午前と午後の2回に分けて先の参院選での敗北を検証する総括委員会を開き、落選した候補者からヒアリング…
動物病院で起きた火災で飼い犬が死んだにもかかわらず、病院側が過失を認めず、謝罪の言葉がなかったなどとして、飼い主の男性が動物病院の院長らに損害賠償を求める訴えを起こしました。東京地裁に訴えを起こしたのは…
きょうも全国的に危険な暑さとなりました。石川県の小松市では40.3℃を観測しています。夏の高気圧が強まっている影響できょうも朝から気温が上昇し、きょうは全国の248地点で35℃以上の猛暑日となりました。…
帰省シーズンのたびに「今年は何を持って行こう?」と頭を悩ませる手土産問題。特に義実家や親戚の家に行くときは、相手の好みや気遣い度も考える必要があり、なかなか一筋縄ではいかない。そんな時に便利なのがAm⋯
楽しい科学実験で子どもたちに大人気の“サイエンスアーティスト”市岡元気先生。科学の面白さを広めるためYouTubeで数々の実験を行っていて、登録者数は100万人を超えています。元…
きょうは夏の猛暑をもたらす高気圧がさらに強まり、特に関東や日本海側で気温が一段と上がります。日中は東日本を中心に晴れますが、山沿いや内陸はにわか雨や雷雨の所がありそうです。西日本は九州を中心に雲が広がり…
国会では衆議院・予算委員会が開かれ、立憲民主党の野田代表が政治改革や減税などに向けた協議を求めたのに対し、石破総理は応じる考えを示しました。国会記者会館から中継です。衆参両院で少数与党となるなか、石破総…