E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 中国 9月の若者失業率17.7% 最悪水準の8月からやや改善

中国 9月の若者失業率17.7% 最悪水準の8月からやや改善

海外
2025-10-22 15:46

中国政府は22日、9月の若者の失業率が17.7%だったと発表しました。2023年12月以降で最も悪い水準だった8月からは1.2ポイント改善しています。


中国国家統計局によりますと、学生を除く16歳から24歳の9月の失業率は17.7%でした。


学生を統計から除いた2023年12月以降で最も悪い水準だった8月の失業率18.9%からは1.2ポイント改善しました。


他の年代の9月の失業率は8月と変化がなく、25歳から29歳までが7.2%、30歳から59歳までが3.9%で、若年層の失業率が特に高い水準となっています。


中国では6月から7月にかけて大学生らが卒業シーズンを迎えていて、国家統計局は「9月は大学を卒業した人の就職先が確定したことで、失業率が前の月より低下した」と説明しています。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ