
アメリカ軍と韓国軍は今月18日から、朝鮮半島の有事を想定した大規模な合同軍事演習を実施すると発表しました。
アメリカ軍と韓国軍は今月18日から28日まで、定例の大規模な米韓合同軍事演習「乙支フリーダムシールド」を実施します。演習には「最近の戦争の様相」を反映させるということで、ドローンやサイバー攻撃への対応能力の強化もはかられます。
また、期間中には、北朝鮮による核兵器使用の抑止に向けた演習も行われるということです。
一方、野外で行う機動訓練については、一部を来月に分散して行うことにしました。両軍は猛暑が理由だと説明していますが、韓国メディアは「北朝鮮が演習に反発してきたことを考慮した」との見方を報じています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】