
今月4日にアメリカ南部・テキサス州で発生した大規模な洪水をめぐり、地元当局は一時、160人以上いた安否不明者の多くの無事が確認され、行方不明者は3人まで減ったと明らかにしました。
アメリカの独立記念日にあたる7月4日にテキサス州で発生した大規模な洪水をめぐり、甚大な被害を受けたカー郡の当局は19日、現在の行方不明者は3人まで減少したと発表しました。
この洪水で、一時は160人以上と連絡がとれなくなっていたということですが、広範囲にわたって追跡調査を行った結果、多くの人の無事を確認できたとしています。
地元市長は「私たちは今もなお連絡を待つご遺族の皆様に心を寄せており、支援活動が続く限り皆様と共に歩んでまいります」とコメントしています。
AP通信によりますと、今回の洪水でキャンプに参加していた子どもなど135人が犠牲になっています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】