
中国の航空会社に納入される予定だったアメリカのボーイング機が返却された問題に関して、中国商務省の報道官はアメリカの高関税政策によって「中国の航空会社とボーイング双方が大きな被害を受けた」と批判しました。
アメリカのボーイングが製造し、中国の航空会社に納入される予定だった航空機「737MAX」3機が、中国からアメリカに返却されたとの報道について中国商務省の報道官は29日、これを否定しませんでした。
そのうえで、アメリカの高関税政策が「国際航空輸送市場を混乱させ、多くの企業に通常の貿易や投資活動を展開できなくさせた」として、「中国の航空会社とアメリカのボーイング双方が大きな被害を受けた」と批判しました。
そのうえで、アメリカに対し「企業の声に耳を傾け、予測可能な環境を整えるよう期待する」として、高関税政策の撤廃を改めて求めました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】