E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 万博「北欧パビリオンの味が帰ってくる!」食べられる店が公開 11・1よりシナモンロールやセムラ、クッキーなど

万博「北欧パビリオンの味が帰ってくる!」食べられる店が公開 11・1よりシナモンロールやセムラ、クッキーなど

エンタメ
2025-10-21 17:33
万博「北欧パビリオンの味が帰ってくる!」食べられる店が公開 11・1よりシナモンロールやセムラ、クッキーなど
大阪・関西万博 北欧館 (C)ORICON NewS inc.
 大阪・関西万博の北欧パビリオンのパンやクッキーなどは、株式会社ノースオブジェクトが運営する、大阪府大東市の“普段暮らしのエンターテイメントパーク”「Keitto」(ケイット)が提供していた。同社は21日、11月1日より順次「Keitto」各店舗で北欧館のメニューを発売すると発表した。

【写真】万博・北欧館の味が再び…FIKAセット、シナモンロール、セムラ、クッキー缶

 「北欧パビリオンの味が帰ってくる!」とし、「北欧パビリオンでも大人気を博した、シナモンロールやセムラ、クッキーなどのメニューを、Keittoならではのスタイルで気軽に味わえます。大阪・関西万博で感じた北欧のあたたかいひとときを、Keittoでふたたびお楽しみください」と呼びかけた。

販売店舗:morinekiエリア内 Keitto Ruokala、Keitto Leipa、Keitto Asua
(JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分)

「FIKAセット」
北欧の伝統菓子「セムラ」を楽しむ、FIKA(フィーカ)タイムにぴったりのデザートセット。カルダモンが香るふんわりとしたパンに、濃厚なアーモンドペーストとたっぷりのホイップクリームをサンドした、スウェーデンの伝統スイーツ、セムラ。そのセムラに、アイスクリーム・クッキー・ドリンクが付いた贅沢なデザートセットを用意。
※FIKA(フィーカ):仕事の合間や友人との時間にコーヒーと甘いお菓子を囲んで、ゆったり語らう時間。
販売期間:11月1日(土)~
価格:1000円
販売店舗:Keitto Ruokala
※セムラは、Keitto Ruokala、Keitto Leipaで販売するが、北欧パビリオンで販売していたものはKeitto Ruokalaのセムラ。

「シナモンロール」「セムラ」
北欧のFIKAタイムに欠かせない、定番スイーツ「シナモンロール」と「セムラ」。
シナモンロールは、北欧パビリオンのシェフ直伝のレシピをもとに、バターを折り込んだリッチな生地にシナモンとカルダモンを加えた、香り高い味わいに仕上げました。セムラは、香り豊かなカルダモンパンに、濃厚なアーモンドペーストとふんわりホイップを贅沢にサンド。
販売期間:11月1日(土)~
価格:シナモンロール:355円、セムラ:395円
販売店舗:Keitto Leipa

「NORDIC COOKIES」
大阪・関西万博でも人気を集めた、Keitto手づくり工房の「北欧クッキー缶」。
フィンランド、スウェーデン、ノルウェーの伝統レシピで焼き上げた、5種類の北欧クッキーを詰め合わせた。それぞれ異なる食感や香りが楽しめ、コーヒーとともに過ごすFIKAタイムにぴったり。※数量限定
販売期間:11月5日(水)~
価格:3000円
販売店舗:Keitto Asua

関連記事


ミャクミャク×障害者福祉施設、自由な発想&かわいすぎグッズに注目【アイテム一覧】
【写真】万博フランス館のパン「クールロゼ」&ミャクミャク
万博入れないけどミャクミャクほしい…全国にあるオフィシャルストアまとめ ATCは狙い目?【一覧】
ミャクミャク、こみゃく…万博のデザインが生まれるまでを一挙紹介 『大阪・関西万博デザイン展』会場外で無料開催
万博の思い出 バズった異例の公式「ヨヤクナシ」の歌動画 「これがラブ&ピース」「公式がこれやるのオモロいw」

ページの先頭へ