E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 『TOKYO MER~南海ミッション』実写映画No.1スタート  中条あやみ・佐野勇斗・ジェシーらの場面写真を公開

『TOKYO MER~南海ミッション』実写映画No.1スタート  中条あやみ・佐野勇斗・ジェシーらの場面写真を公開

エンタメ
2025-08-04 14:27
『TOKYO MER~南海ミッション』実写映画No.1スタート  中条あやみ・佐野勇斗・ジェシーらの場面写真を公開
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』TOKYOチーム場面カット (C)2025 劇場版『TOKYO MER』製作委員会
 ドラマから映画へと進化を続けるシリーズ最新作『TOKYO MER〜走る緊急救命室~』が8月1日より公開され、3日間(8月1日~3日)で観客動員67.5万人、興行収入9.1億円を記録し。3日間の興行収入で今年公開の実写映画では1位(興行通信社調べ)となる好スタートを切った。

【場面写真】安心する面々!キリッとした表情をみせる中条あやみ&ジェシーらTOKYOチーム

 「TOKYO MER」とは、手術室を搭載した大型車両“ERカー”で事故や災害現場に駆け付け、患者の命を救うために自らの危険を顧みず奮闘する、東京都知事直轄の救命医療チーム。

 今作では、鹿児島と沖縄にまたがる海に浮かぶ島々をカバーする「南海MER」が誕生。TOKYO MERのチーフドクター・喜多見幸太(鈴木亮平)と看護師・蔵前夏梅(菜々緒)が指導スタッフとして派遣される中、とある南の島で噴火が発生。南海MERのメンバーが島民全員の救出に挑む。

 また本作には、おなじみの「TOKYO MER」のメンバーも登場。その場面写真が 一挙に解禁された。南海MERに出向中の喜多見と夏梅が不在のなか、都内の工事現場で突如事故が発生。現場に駆けつけるTOKYO MERのメンバーたちの表情からも、凄惨な現場の緊迫感が伝わってくる。

 緊急オペに対応する比奈(中条あやみ)と徳丸(佐野勇斗)の緊張感あふれる姿や、ERカー(T01)の内部での作業シーンなど、TOKYO MERの変わらぬ奮闘ぶりを垣間見ることができる。

関連記事


【写真】「泣ける…」サプライズ登壇した中条あやみ、佐野勇斗らTOKYOメンバー
【写真】大型車両・ERカーも!鈴木亮平、賀来賢人、石田ゆり子ら豪華キャストが集結
【動画】劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』最新予告映像
【写真】『TOKYO MER』鈴木亮平、沖縄での爽やか笑顔に反響「やっぱり海が似合ってる」
【写真あり】鈴木亮平、「憧れの地」の景色とともに”ドアップ”ショット公開 ファン悶絶「色気えぐい」

ページの先頭へ