エンタメ
2025-07-31 07:00

俳優の内藤剛志が主演を務めるBS日テレオリジナルドラマ、令和サスペンス劇場『旅人検視官 道場修作』シリーズ第5弾『「令和サスペンス劇場 旅人検視官 道場修作」和歌山県 南紀勝浦温泉殺人事件』(8月23日 後7:00)の新場面カットと出演者コメントが31日、解禁された。
【写真】何か起こりそう…内藤剛志主演『令和サスペンス劇場「旅人検視官 道場修作」和歌山県 南紀勝浦温泉殺人事件』最新場面カット
同シリーズは、内藤演じる、定年退職した元警視庁検視官の道場修作が、亡き妻の残した雑記帳とともに訪れた旅先で事件に巻き込まれていく…懐かしくも新しい令和の2時間サスペンスドラマ。23年12月放送から続いており、サスペンスとしてのハラハラ感はもちろん、全国各地の名所やグルメなど旅情感も味わえる人気作となっている。
最新作となる今回の舞台は、和歌山県。世界遺産・熊野古道を中心に雑記帳に書かれた場所を巡り、亡き妻との時間を取り戻そうとする道場が、熊野で宮司を務める松木喜久(佐野史郎)・紀子(清水美砂)夫妻と出会い、次第に事件へと巻き込まれていく。今回、物語に大きく関わってくる、松木紀子役・清水、大山正志役・神保悟志、池村渚役・佐々木春香が、本作への想いや撮影現場の様子、そして主演を務める内藤の印象などを語った。
■清水美砂コメント
松木紀子役:地元神社の宮司を務める松木喜久の妻。過去のある出来事をきっかけにこの地を訪れ、喜久と出会う。
――今回の役について
【清水】私が演じる松木紀子は、いろいろな事情を背負い、そして何か運命に引き寄せられこの地に辿り着き、人と出会いのなかで生まれ変わろうとしている女性です。夫の松木喜久とは、ちょっと淡いような、そういう夫婦関係が出ればいいなと思っています。
――主演の内藤さんとは
【清水】内藤さんは大好きな俳優さんです。私が20歳ぐらいの時に初めてご一緒しまして、本当に色っぽくて、でも力強いし、お人柄も優しいし。今回もご一緒させていただいて、とても優しくやりやすくしてくださるので、すごく楽しくて。現場で芝居がこうかなとかいうお話はしますが、大体プライベートのこととか他愛もないお話をするほうが多いですね(笑)。
――視聴者の方へ
【清水】今回は、熊野三山を巡りながら、素晴らしくもちょっと淡い、そして悲しいお話になっております。とてもすてきな作品になっていますので、どうぞ楽しんでご覧になってください。
■神保悟志コメント
大山正志役:大阪で会社を経営する。紀子(清水美砂)の前夫であり、今回の事件をきっかけに和歌山を訪れる。
――今回の役について
【神保】ある意味、諸悪の根源かもしれないですね。本人に悪気はないと思うんですが、この人が引っかき回しちゃったからこうなったのかなという部分はあります。いろんな意味でわかりやすい“悪”ではないですが、人間の性としてこういうことってあるなって、それがちゃんと表現できればいいなと思っています。
――主演の内藤さんとは
【神保】最初にご一緒したのが連続ドラマで、それから30年近く経っていますが、全然お変わりなくてびっくりします。パワーが凄いです。内藤さんはとても気を遣ってくださるので、いろいろとお話をさせていただいているんですけど、常に新しいものを作っていくことを考えている方なので僕もすごく刺激を受けまして、改めてリスペクトさせていただいております!
――内藤さんいわく、今回の作品は神保さんに全てかかっているとのことですが(笑)
【神保】やめてください(笑)。でも、とてもやりがいのある役なので頑張っています。
■佐々木春香コメント
池村渚役:那智勝浦警察署鑑識係。以前大きなミスを犯し、それ以来、現場恐怖症となっている。
――今回の役について
毎回何かしら悩みを抱える若い鑑識係が道場さんに会ってどう変わっていくかが描かれていますが、私も台本を読んで、悩みを抱えている池村渚を、どう演じていこうかなといろいろ考えました。渚にとって道場さんが神様なんです。実際、自分の神様が目の前にいたらどうするかな、緊張するだろうな、などいろいろと考えました。自分自身も緊張しやすくて、初めて演じたときは本当に緊張して必死にやりました。
――主演の内藤さんとは
内藤さんとは初めて共演させていただきますが、とてもフランクに、気さくにお話してくださって、こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが、近所のおじちゃんみたいな感じで(笑)。いろいろな武勇伝を教えてくださいました。Tボーンステーキ1.2キロ食べたとか(笑)。いま70歳でいらっしゃいますが、お肉はペロリと食べられるらしいです(笑)。
――視聴者の方へ
最初は道場さんと接するのに緊張している渚がどう変わっていくか、どう成長していくかを楽しみにしていただければと思います。そして…なんと実は、渚には道場さんにも負けない良いところがありました。それが何なのかぜひ注目いただければと思います。
【過去作カット】風光明媚な鹿児島指宿温泉で”捜査”する内藤剛志
【過去作場面カット】指宿駅に降り立つ道場修作役の内藤剛志
【写真】漂うサスペンス感…23年ぶりに共演する船越英一郎&黒木瞳
内藤剛志、“100年後の未来から来た刑事”に “窓先案内人”バカリズムと共演「楽しかったです!」
内藤剛志“近江牛づくし”の鉄道旅 ステーキをわずか7分で完食「楽しいおいしい美しいでした」
【写真】何か起こりそう…内藤剛志主演『令和サスペンス劇場「旅人検視官 道場修作」和歌山県 南紀勝浦温泉殺人事件』最新場面カット
同シリーズは、内藤演じる、定年退職した元警視庁検視官の道場修作が、亡き妻の残した雑記帳とともに訪れた旅先で事件に巻き込まれていく…懐かしくも新しい令和の2時間サスペンスドラマ。23年12月放送から続いており、サスペンスとしてのハラハラ感はもちろん、全国各地の名所やグルメなど旅情感も味わえる人気作となっている。
最新作となる今回の舞台は、和歌山県。世界遺産・熊野古道を中心に雑記帳に書かれた場所を巡り、亡き妻との時間を取り戻そうとする道場が、熊野で宮司を務める松木喜久(佐野史郎)・紀子(清水美砂)夫妻と出会い、次第に事件へと巻き込まれていく。今回、物語に大きく関わってくる、松木紀子役・清水、大山正志役・神保悟志、池村渚役・佐々木春香が、本作への想いや撮影現場の様子、そして主演を務める内藤の印象などを語った。
■清水美砂コメント
松木紀子役:地元神社の宮司を務める松木喜久の妻。過去のある出来事をきっかけにこの地を訪れ、喜久と出会う。
――今回の役について
【清水】私が演じる松木紀子は、いろいろな事情を背負い、そして何か運命に引き寄せられこの地に辿り着き、人と出会いのなかで生まれ変わろうとしている女性です。夫の松木喜久とは、ちょっと淡いような、そういう夫婦関係が出ればいいなと思っています。
――主演の内藤さんとは
【清水】内藤さんは大好きな俳優さんです。私が20歳ぐらいの時に初めてご一緒しまして、本当に色っぽくて、でも力強いし、お人柄も優しいし。今回もご一緒させていただいて、とても優しくやりやすくしてくださるので、すごく楽しくて。現場で芝居がこうかなとかいうお話はしますが、大体プライベートのこととか他愛もないお話をするほうが多いですね(笑)。
――視聴者の方へ
【清水】今回は、熊野三山を巡りながら、素晴らしくもちょっと淡い、そして悲しいお話になっております。とてもすてきな作品になっていますので、どうぞ楽しんでご覧になってください。
■神保悟志コメント
大山正志役:大阪で会社を経営する。紀子(清水美砂)の前夫であり、今回の事件をきっかけに和歌山を訪れる。
――今回の役について
【神保】ある意味、諸悪の根源かもしれないですね。本人に悪気はないと思うんですが、この人が引っかき回しちゃったからこうなったのかなという部分はあります。いろんな意味でわかりやすい“悪”ではないですが、人間の性としてこういうことってあるなって、それがちゃんと表現できればいいなと思っています。
――主演の内藤さんとは
【神保】最初にご一緒したのが連続ドラマで、それから30年近く経っていますが、全然お変わりなくてびっくりします。パワーが凄いです。内藤さんはとても気を遣ってくださるので、いろいろとお話をさせていただいているんですけど、常に新しいものを作っていくことを考えている方なので僕もすごく刺激を受けまして、改めてリスペクトさせていただいております!
――内藤さんいわく、今回の作品は神保さんに全てかかっているとのことですが(笑)
【神保】やめてください(笑)。でも、とてもやりがいのある役なので頑張っています。
■佐々木春香コメント
池村渚役:那智勝浦警察署鑑識係。以前大きなミスを犯し、それ以来、現場恐怖症となっている。
――今回の役について
毎回何かしら悩みを抱える若い鑑識係が道場さんに会ってどう変わっていくかが描かれていますが、私も台本を読んで、悩みを抱えている池村渚を、どう演じていこうかなといろいろ考えました。渚にとって道場さんが神様なんです。実際、自分の神様が目の前にいたらどうするかな、緊張するだろうな、などいろいろと考えました。自分自身も緊張しやすくて、初めて演じたときは本当に緊張して必死にやりました。
――主演の内藤さんとは
内藤さんとは初めて共演させていただきますが、とてもフランクに、気さくにお話してくださって、こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが、近所のおじちゃんみたいな感じで(笑)。いろいろな武勇伝を教えてくださいました。Tボーンステーキ1.2キロ食べたとか(笑)。いま70歳でいらっしゃいますが、お肉はペロリと食べられるらしいです(笑)。
――視聴者の方へ
最初は道場さんと接するのに緊張している渚がどう変わっていくか、どう成長していくかを楽しみにしていただければと思います。そして…なんと実は、渚には道場さんにも負けない良いところがありました。それが何なのかぜひ注目いただければと思います。
関連記事
【過去作カット】風光明媚な鹿児島指宿温泉で”捜査”する内藤剛志
【過去作場面カット】指宿駅に降り立つ道場修作役の内藤剛志
【写真】漂うサスペンス感…23年ぶりに共演する船越英一郎&黒木瞳
内藤剛志、“100年後の未来から来た刑事”に “窓先案内人”バカリズムと共演「楽しかったです!」
内藤剛志“近江牛づくし”の鉄道旅 ステーキをわずか7分で完食「楽しいおいしい美しいでした」
