
アメリカで雇用統計の年次改定の暫定値が発表され、今年3月までの1年間の就業者数の伸びは91万人あまり大幅に下方修正されました。アメリカの雇用情勢はこれまで想定されていたより悪化していたことになります。
アメリカの労働省は9日、雇用統計の年次改定の暫定値を発表し、去年2月から今年3月までの1年間の「非農業部門」の就業者数の伸びを91万1000人、下方修正しました。
改定の最終的な結果は来年2月に発表されますが、大幅な下方修正になるのは確実で、アメリカの労働市場の状況はこれまで想定されていたより悪化していたことになります。
ホワイトハウス レビット報道官
「FRBは金融政策を過度に引き締め、政策金利を高くしすぎていたことが証明された。我々がバイデン政権から引き継いだ混乱を収めるため、FRBは利下げが必要だ」
ホワイトハウスのレビット報道官はこのように述べたほか、「トランプ大統領が正しいことが証明された。FRBには新たな指導者が必要だ」と利下げに慎重な姿勢をとってきたパウエル議長の政策運営を強く批判しました。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市