E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 日米関税合意 赤沢大臣とラトニック商務長官が共同文書に署名 80兆円の対米投資の枠組みをまとめる

日米関税合意 赤沢大臣とラトニック商務長官が共同文書に署名 80兆円の対米投資の枠組みをまとめる

海外
2025-09-05 14:48

日米の関税合意をめぐり、赤沢経済再生担当大臣とラトニック商務長官は、日本がアメリカに行う80兆円の投資の枠組みをまとめた共同文書に署名しました。


アメリカ ラトニック商務長官
「共にこの取り組みを進められることに感激しており、石破政権とトランプ政権は緊密に連携し、この歴史的合意の全ての目標を達成するために、類まれなパートナーシップを築いていく」


アメリカを訪問している赤沢大臣は4日、ラトニック商務長官と閣僚協議を行い、7月に日米関税協議で合意した日本による80兆円の対米投資の枠組みを記した共同文書をとりまとめました。


2人はトランプ大統領が託したペンで共同文書に署名し、握手と抱擁を交わしました。


当初、日本側はこうした文書の作成を想定していませんでしたが、アメリカ側が投資内容の詳細を明らかにしたいと文書化を強く望んだとされます。


そのため、日本側が自動車関税の引き下げや相互関税の負担軽減措置を明記した大統領令の早期発出を求めるかわりに文書化に応じたかたちです。


ラトニック長官は今回の対米投資について、「日米関係の新たな時代を象徴するものだ」と強調しています。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ