E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 日本が防衛装備品の購入増で合意 関税合意めぐりアメリカ側が表明 

日本が防衛装備品の購入増で合意 関税合意めぐりアメリカ側が表明 

海外
2025-07-24 05:51

日本とアメリカの関税合意をめぐり、アメリカ側は日本が防衛装備品の購入を増やすことで合意したと表明しました。


トランプ大統領は23日、日米の関税合意をめぐり、「日本が数十億ドル相当の防衛装備品などの購入に合意した」とSNSに投稿しました。


ホワイトハウスの当局者は、日本が防衛装備品の購入額を年間140億ドル=2兆円あまりから、170億ドル=およそ2兆5000億円に増額することで合意したと説明しています。


また、ホワイトハウスは日本側との合意内容を文書で発表し、日本が「ボーイング」社の航空機100機を購入すると明記しました。


さらに、日本がアメリカからのコメの輸入を「ただちに75%増加させる」としたほか、大豆やトウモロコシなどを80億ドル=およそ1兆2000億円分購入するとしています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ