エンタメ
2025-10-25 12:00
俳優・中村倫也が主演を務める、2026年1月期のTBS系金曜ドラマ『DREAM STAGE』(毎週金曜 後10:00)に出演するボーイズグループ・NAZE(ネイズ)がこのほど、初の取材会に参加。グループに関することやドラマ出演への思いを語った。
【ソロカット】個性あふれるNAZEメンバー7人
■メンバーたちが明かす“お互いの個性” 「心臓がドッグドッグしています」と笑いも
オーディションを経て誕生した7人組グローバルボーイズグループ・NAZE。韓国出身のユンギ、アト、キムゴン、ドヒョク、タイ出身のターン、日本出身のカイセイ、ユウヤで構成されている。
オーディションを振り返ったターンは「緊張したのですが、『やってみよう!』という思いでした。メンバーになって本当にうれしかったです。『これからアーティストとしてやっていくんだ!』と思いながら、お母さんとお父さんに電話しました」と笑顔で回想。キムゴンは「メンバーに決まったときは本当にうれしかったです。まだまだ足りないところもたくさんあるので、もっと頑張らないといけないと思いました」と背筋を伸ばし、決意を語った。
個性あふれるメンバーについて、アトは「カイセイ兄さんは、天然だと思います。ユウヤは、メンバーだけでいるときはお笑い担当。ドヒョクは毎日スマイルしている末っ子。ターンはダンスが上手いので、ダンスリーダーとカリスマ担当だと思います。ユンギは、元気担当だと思います。キムゴンは親父ギャグが上手。韓国語でも日本語でもうまい」と分析。すると、話を振られたキムゴンが「僕は好きな動物が犬で、似ているとも言われています。緊張しているときは心臓がドッグドッグしています」とグローバルなダジャレを放ち、笑いをさらった。
この日もトークを盛り上げ、メンバーの会話を自然に引き出していたアト。母国語ではない日本語でもMCとしての安定感を見せた。カイセイも「本当は最年長の僕がしなくてはいけないのですが、皆をまとめてくれていて、お母さん的なポジションを担ってくれています」と頼もしさを語ると、メンバー全員がうなずきながらその言葉に共感していた。
■初ステージで堂々のパフォーマンス 共同生活で育まれた絆と成長
7人は現在、日本で共同生活をしながらドラマ出演に向けてレッスンを重ねている。ダンスや歌のパフォーマンスはもちろん、語学の習得にも励む毎日。その練習はハードなものである。
そんななか、メンバー同士の支え合いが大きな力になっているという。ユウヤは「自信をなくして落ち込んでしまったことがあるのですが、皆が気づいてくれて、『大丈夫、ユウヤならできるよ』って。そのひと言で救われました」と語り、ドヒョクも「レッスンのフィードバックを大切にしていて、難しいことは兄さんたちに聞いています」と明かす。互いを思いやりながら切磋琢磨する姿勢が、彼らの成長を支えている。
デビュー前にもかかわらず、NAZEはドラマ出演に加え、楽曲配信、ライブ、イベント出演、コンテンツ配信など、さまざまな活動を行なっていくことが決定している。9月上旬には埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された『第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER(以下、『TGC』)』に出演し、初めてのステージを披露した。
『TGC』では、劇中歌「Wanderlust」に加え、同局系の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌「恋」をパフォーマンスし、初ステージとは思えない堂々とした姿で観客を魅了した。ドヒョクは「緊張しましたが、本当に楽しかったです」と笑顔を見せ、ターンは「ステージでパフォーマンスすることができ、幸せでした」と喜びをかみしめた。さらに、キムゴンは「NAZEとしての初パフォーマンスが大きなステージで光栄でした。もっと頑張らないといけないなと思います。頑張りましょう!」とメンバーに呼びかけ、ユンギとロータッチを交わす一幕もあった。
■『DREAM STAGE』で魅せる“旅”の第一歩「僕たちと一緒に、旅に連れて行きたいです!」
ドラマの舞台は、世界の音楽シーンを席巻するK-POP業界。K-POPは、さまざまな世界的アーティストを輩出し続けている。また、エンタテインメントシーンだけでなく、若者を熱狂させるトレンドも常に生み出している。今作はそんなK-POPの世界を舞台に、かつて問題を起こして業界を追放された日本人の男性プロデューサー・吾妻潤(中村)と、とある韓国の弱小芸能事務所に所属する落ちこぼれ練習生7人が、世代や国籍を越えてともに夢を目指す熱い絆の物語となる。
デビュー前かつ初のドラマ出演が、TBSのゴールデンプライム帯でのメインキャストという快挙を成し遂げるNAZE。日本出身のユウヤは「初の演技がTBSドラマでのメイン出演なので、どうしようって思いました。今も緊張しています」と率直な心境を明かしつつ、「演技レッスンもあり、メンバーで過ごす時間も増えているので、楽しみながらできたらと思います」と意気込みを語った。
また、アトはメンバーと一緒に見た『君の花になる』(2022年)や『ROOKIES』(2008年)に心を動かされたという。「テレビで見ていた俳優の先輩方と演技をすることができ、緊張と喜びがあります。先輩方の足を引っ張らないように全力で頑張りたいと思います」と力を込めた。
取材中もメンバー同士が互いに言語をフォローし合うなど、終始和やかな雰囲気がただよっていた。ユンギによると、最近のグループ内での流行語は「いったんやってみる!いったん行ってみる!」。どんなことにも前向きに挑戦するNAZEの姿を体現している。“自由なトラベラー”を自称するNAZE。カイセイは「みんなでワールドツアーをしてみたい」と大きな夢を語り、ユウヤも「僕たちと一緒に、ファンの皆さんを旅に連れて行きたいです!」と笑顔で呼びかけた。
演技、音楽、そして夢に向かう情熱。NAZEの挑戦は、これからさらに多くの人の心を動かしていくだろう。
【メンバープロフィール】
■カイセイ
生年月日:2004.3.30
出身地:日本・大阪府
趣味:散歩、古着屋巡り
特技:ランニング(長距離走)、ヘアスタイリング
ロールモデル:BTS・ジミン(表現力がある方だと思っていて、その中でもダンスの表現が好きで憧れの先輩です。)
グループの中では最年長で、端正な顔立ちと柔和な雰囲気が特徴。
■ユンギ
生年月日:2005.5.5
出身地:韓国・ソウル
趣味:買い物、映画鑑賞
特技:作曲、作詞、スケートボード、自転車
ロールモデル:BIGBANG・G-DRAGON(ファッションや音楽のセンスを尊敬しています。)
明るく活発な性格が魅力で、韓国の大手芸能事務所2ヶ所で練習生経験がある。英会話も堪能。
■アト
生年月日:2005.8.22
出身地:韓国・鶏龍(ケリョン)
趣味:デザートのお店巡り、音楽番組視聴、韓国料理作り
特技:歌、子育て、整理整頓
ロールモデル:RIIZE・SOHEE(MCや歌など全部が憧れの先輩です。)
美しい歌声が特徴。かわいらしいビジュアルと前向きな性格で、チームを引っ張るリーダー的存在である。ピアノ演奏が得意。
■ターン
生年月日:2005.12.2
出身地:タイ・ノンタブリー
趣味:ヨーヨー、バスケットボール、ゴルフ
特技:ダンス、作曲(トップライン)、4Aヨーヨー
ロールモデル:BTS・J-HOPE(ダンススタイル、ラップスタイル、ファッション、全部好きです。憧れの先輩です。)
歌・ダンス・ラップすべてにおいて優秀なオールラウンダーで、タイにいたころはTikTokで100万フォロワーを誇っていた。
■ユウヤ
生年月日:2006.8.30
出身地:日本・北海道
趣味:アニメ視聴、温泉
特技:ブレイキングダンス
ロールモデル:Stray Kids・ヒョンジン(ヒョンジンさんだけにある雰囲気がかっこ良くて、独特で憧れています。自分も自分だけのオーラが出せたらと思っています。)
幼いころからブレイクダンスを習っており、大会での受賞経験も持つなどダンスが得意なメンバー。
■キムゴン
生年月日:2007.2.6
出身地:韓国・釜山(プサン)
趣味:ゲーム、総合格闘技
特技:ラップ、作詞
ロールモデル:ZICO(ラッパーとしても、アイドルとしても、プロデューサーとしても、いつもかっこいい姿をお見せしてくれているので、憧れております。)
チームを明るくするムードメーカーで初々しい表情や仕草が魅力的。
■ドヒョク
生年月日:2008.1.22
出身地:韓国・楊平(ヤンピョン)
趣味:バスケットボール、映画鑑賞、ゲーム
特技:風景写真撮影
ロールモデル:BTS・JUNG KOOK(ダンス、ボーカル、オーラが本当にかっこいいです。)
グループの末っ子で幼さと美しさが同居するビジュアルが強い印象を与える。今後、大きな成長が期待できるメンバー。
【写真】“妻”とのおちゃめ2ショットを公開した中村倫也
【写真】ケーキを抱えて満足気な表情の中村倫也
【動画】息ぴったり!中村倫也と宮世琉弥のスペシャルインタビューが公開
【動画】中村倫也、ボケ放題の生田斗真&古田新太に強烈ツッコミ「なんすかそれ!?」
【集合ショット】各々の魅力あふれる装いで登場した生田斗真、中村倫也ら豪華出演者
【ソロカット】個性あふれるNAZEメンバー7人
■メンバーたちが明かす“お互いの個性” 「心臓がドッグドッグしています」と笑いも
オーディションを経て誕生した7人組グローバルボーイズグループ・NAZE。韓国出身のユンギ、アト、キムゴン、ドヒョク、タイ出身のターン、日本出身のカイセイ、ユウヤで構成されている。
オーディションを振り返ったターンは「緊張したのですが、『やってみよう!』という思いでした。メンバーになって本当にうれしかったです。『これからアーティストとしてやっていくんだ!』と思いながら、お母さんとお父さんに電話しました」と笑顔で回想。キムゴンは「メンバーに決まったときは本当にうれしかったです。まだまだ足りないところもたくさんあるので、もっと頑張らないといけないと思いました」と背筋を伸ばし、決意を語った。
個性あふれるメンバーについて、アトは「カイセイ兄さんは、天然だと思います。ユウヤは、メンバーだけでいるときはお笑い担当。ドヒョクは毎日スマイルしている末っ子。ターンはダンスが上手いので、ダンスリーダーとカリスマ担当だと思います。ユンギは、元気担当だと思います。キムゴンは親父ギャグが上手。韓国語でも日本語でもうまい」と分析。すると、話を振られたキムゴンが「僕は好きな動物が犬で、似ているとも言われています。緊張しているときは心臓がドッグドッグしています」とグローバルなダジャレを放ち、笑いをさらった。
この日もトークを盛り上げ、メンバーの会話を自然に引き出していたアト。母国語ではない日本語でもMCとしての安定感を見せた。カイセイも「本当は最年長の僕がしなくてはいけないのですが、皆をまとめてくれていて、お母さん的なポジションを担ってくれています」と頼もしさを語ると、メンバー全員がうなずきながらその言葉に共感していた。
■初ステージで堂々のパフォーマンス 共同生活で育まれた絆と成長
7人は現在、日本で共同生活をしながらドラマ出演に向けてレッスンを重ねている。ダンスや歌のパフォーマンスはもちろん、語学の習得にも励む毎日。その練習はハードなものである。
そんななか、メンバー同士の支え合いが大きな力になっているという。ユウヤは「自信をなくして落ち込んでしまったことがあるのですが、皆が気づいてくれて、『大丈夫、ユウヤならできるよ』って。そのひと言で救われました」と語り、ドヒョクも「レッスンのフィードバックを大切にしていて、難しいことは兄さんたちに聞いています」と明かす。互いを思いやりながら切磋琢磨する姿勢が、彼らの成長を支えている。
デビュー前にもかかわらず、NAZEはドラマ出演に加え、楽曲配信、ライブ、イベント出演、コンテンツ配信など、さまざまな活動を行なっていくことが決定している。9月上旬には埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された『第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER(以下、『TGC』)』に出演し、初めてのステージを披露した。
『TGC』では、劇中歌「Wanderlust」に加え、同局系の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌「恋」をパフォーマンスし、初ステージとは思えない堂々とした姿で観客を魅了した。ドヒョクは「緊張しましたが、本当に楽しかったです」と笑顔を見せ、ターンは「ステージでパフォーマンスすることができ、幸せでした」と喜びをかみしめた。さらに、キムゴンは「NAZEとしての初パフォーマンスが大きなステージで光栄でした。もっと頑張らないといけないなと思います。頑張りましょう!」とメンバーに呼びかけ、ユンギとロータッチを交わす一幕もあった。
■『DREAM STAGE』で魅せる“旅”の第一歩「僕たちと一緒に、旅に連れて行きたいです!」
ドラマの舞台は、世界の音楽シーンを席巻するK-POP業界。K-POPは、さまざまな世界的アーティストを輩出し続けている。また、エンタテインメントシーンだけでなく、若者を熱狂させるトレンドも常に生み出している。今作はそんなK-POPの世界を舞台に、かつて問題を起こして業界を追放された日本人の男性プロデューサー・吾妻潤(中村)と、とある韓国の弱小芸能事務所に所属する落ちこぼれ練習生7人が、世代や国籍を越えてともに夢を目指す熱い絆の物語となる。
デビュー前かつ初のドラマ出演が、TBSのゴールデンプライム帯でのメインキャストという快挙を成し遂げるNAZE。日本出身のユウヤは「初の演技がTBSドラマでのメイン出演なので、どうしようって思いました。今も緊張しています」と率直な心境を明かしつつ、「演技レッスンもあり、メンバーで過ごす時間も増えているので、楽しみながらできたらと思います」と意気込みを語った。
また、アトはメンバーと一緒に見た『君の花になる』(2022年)や『ROOKIES』(2008年)に心を動かされたという。「テレビで見ていた俳優の先輩方と演技をすることができ、緊張と喜びがあります。先輩方の足を引っ張らないように全力で頑張りたいと思います」と力を込めた。
取材中もメンバー同士が互いに言語をフォローし合うなど、終始和やかな雰囲気がただよっていた。ユンギによると、最近のグループ内での流行語は「いったんやってみる!いったん行ってみる!」。どんなことにも前向きに挑戦するNAZEの姿を体現している。“自由なトラベラー”を自称するNAZE。カイセイは「みんなでワールドツアーをしてみたい」と大きな夢を語り、ユウヤも「僕たちと一緒に、ファンの皆さんを旅に連れて行きたいです!」と笑顔で呼びかけた。
演技、音楽、そして夢に向かう情熱。NAZEの挑戦は、これからさらに多くの人の心を動かしていくだろう。
【メンバープロフィール】
■カイセイ
生年月日:2004.3.30
出身地:日本・大阪府
趣味:散歩、古着屋巡り
特技:ランニング(長距離走)、ヘアスタイリング
ロールモデル:BTS・ジミン(表現力がある方だと思っていて、その中でもダンスの表現が好きで憧れの先輩です。)
グループの中では最年長で、端正な顔立ちと柔和な雰囲気が特徴。
■ユンギ
生年月日:2005.5.5
出身地:韓国・ソウル
趣味:買い物、映画鑑賞
特技:作曲、作詞、スケートボード、自転車
ロールモデル:BIGBANG・G-DRAGON(ファッションや音楽のセンスを尊敬しています。)
明るく活発な性格が魅力で、韓国の大手芸能事務所2ヶ所で練習生経験がある。英会話も堪能。
■アト
生年月日:2005.8.22
出身地:韓国・鶏龍(ケリョン)
趣味:デザートのお店巡り、音楽番組視聴、韓国料理作り
特技:歌、子育て、整理整頓
ロールモデル:RIIZE・SOHEE(MCや歌など全部が憧れの先輩です。)
美しい歌声が特徴。かわいらしいビジュアルと前向きな性格で、チームを引っ張るリーダー的存在である。ピアノ演奏が得意。
■ターン
生年月日:2005.12.2
出身地:タイ・ノンタブリー
趣味:ヨーヨー、バスケットボール、ゴルフ
特技:ダンス、作曲(トップライン)、4Aヨーヨー
ロールモデル:BTS・J-HOPE(ダンススタイル、ラップスタイル、ファッション、全部好きです。憧れの先輩です。)
歌・ダンス・ラップすべてにおいて優秀なオールラウンダーで、タイにいたころはTikTokで100万フォロワーを誇っていた。
■ユウヤ
生年月日:2006.8.30
出身地:日本・北海道
趣味:アニメ視聴、温泉
特技:ブレイキングダンス
ロールモデル:Stray Kids・ヒョンジン(ヒョンジンさんだけにある雰囲気がかっこ良くて、独特で憧れています。自分も自分だけのオーラが出せたらと思っています。)
幼いころからブレイクダンスを習っており、大会での受賞経験も持つなどダンスが得意なメンバー。
■キムゴン
生年月日:2007.2.6
出身地:韓国・釜山(プサン)
趣味:ゲーム、総合格闘技
特技:ラップ、作詞
ロールモデル:ZICO(ラッパーとしても、アイドルとしても、プロデューサーとしても、いつもかっこいい姿をお見せしてくれているので、憧れております。)
チームを明るくするムードメーカーで初々しい表情や仕草が魅力的。
■ドヒョク
生年月日:2008.1.22
出身地:韓国・楊平(ヤンピョン)
趣味:バスケットボール、映画鑑賞、ゲーム
特技:風景写真撮影
ロールモデル:BTS・JUNG KOOK(ダンス、ボーカル、オーラが本当にかっこいいです。)
グループの末っ子で幼さと美しさが同居するビジュアルが強い印象を与える。今後、大きな成長が期待できるメンバー。
関連記事
【写真】“妻”とのおちゃめ2ショットを公開した中村倫也
【写真】ケーキを抱えて満足気な表情の中村倫也
【動画】息ぴったり!中村倫也と宮世琉弥のスペシャルインタビューが公開
【動画】中村倫也、ボケ放題の生田斗真&古田新太に強烈ツッコミ「なんすかそれ!?」
【集合ショット】各々の魅力あふれる装いで登場した生田斗真、中村倫也ら豪華出演者
