エンタメ
2025-08-18 14:00

公開中の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』の大ヒットを記念して、今週末23日より入場者プレゼントの配布が決定した。
【動画】南海MERのメンバーからのメッセージ
2023年公開の前作では、MERのエンブレムに名せりふをあしらったステッカーが配布され人気を博した。今回は、メインビジュアルの喜多見をはじめとする南海MERのメンバーの肖像を使用した“待っているだけじゃもらえない”特別クリアカードが登場。
スマホサイズのカードで、横型の【救え。海を越えて。Ver.】と縦型の【新たな仲間、新たな絆。Ver.】があり、上映館にて観賞者1人につき1枚、ランダムで配布される(選択不可)。全国合計30万人限定となっており、無くなり次第終了。
本作は、8月1日~17日までの公開17日間で累計観客動員数244万1925人、累計興行収入32億9322万2200円となっている。
鈴木亮平が語る『TOKYO MER』の進化「喜多見先生は、もう一つの“職業”」
江口洋介「平和こそが一番」“頼りないチーフ候補”が届ける、いま伝えたいメッセージ
菜々緒が語る『TOKYO MER』への想い「この作品を乗り越えられたら、怖いものなし」
高杉真宙、『TOKYO MER』初参加への想い 「自分にできることに備える」意識を届けたい
生見愛瑠、「まさかMERに入れるなんて」──憧れの医療作品で新境地「自分の殻を破れた」
【動画】南海MERのメンバーからのメッセージ
2023年公開の前作では、MERのエンブレムに名せりふをあしらったステッカーが配布され人気を博した。今回は、メインビジュアルの喜多見をはじめとする南海MERのメンバーの肖像を使用した“待っているだけじゃもらえない”特別クリアカードが登場。
スマホサイズのカードで、横型の【救え。海を越えて。Ver.】と縦型の【新たな仲間、新たな絆。Ver.】があり、上映館にて観賞者1人につき1枚、ランダムで配布される(選択不可)。全国合計30万人限定となっており、無くなり次第終了。
本作は、8月1日~17日までの公開17日間で累計観客動員数244万1925人、累計興行収入32億9322万2200円となっている。
関連記事
鈴木亮平が語る『TOKYO MER』の進化「喜多見先生は、もう一つの“職業”」
江口洋介「平和こそが一番」“頼りないチーフ候補”が届ける、いま伝えたいメッセージ
菜々緒が語る『TOKYO MER』への想い「この作品を乗り越えられたら、怖いものなし」
高杉真宙、『TOKYO MER』初参加への想い 「自分にできることに備える」意識を届けたい
生見愛瑠、「まさかMERに入れるなんて」──憧れの医療作品で新境地「自分の殻を破れた」
