22日、タレントの藤本美貴さんとお笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春さん夫妻が「ツルハで母の日 記者発表会」に登壇しました。
【写真を見る】【藤本美貴】‟母の日”はしっかりアピール「カウントダウンをします」もし忘れられた場合は「貰えるまで受け付ける」
ツルハドラッグでは、全国の各店舗にて2025年4月1日から5月11日まで、新しいギフトとして「コスメ」を提案する母の日のプロモーションを実施しています。
妻の藤本さんは、白のワンピース姿。夫の庄司さんは、白のシャツに白のタンクトップ、白のズボンスタイルと、夫婦そろってホワイトコーデでイベントに登場しました。
「母の日のプレゼント」について、藤本さんは‟贈ってはいるんですけど、お花とか、聞いちゃうことがありますね。何か欲しいものある?って”と回答。庄司さんは‟家族で集まって食事をしたり、義理のお母さんにお花をプレゼントしたりする”と話し、藤本さんは‟「合同母の日」をやったりします”と、明かしました。
また、庄司家での「母の日」について聞かれると、庄司さんは‟子どもたちはお手紙を渡したり、私はLINEで「ありがとうね」って連絡したり、「記念日はしっかりやりなさいという教育」を受けています”と語ると、藤本さんは“「母の日だよ」っていうのは大事ですから。何のために母の日って言われているのか!!”と強調。
YouTubeで「ミキティ人生相談」として、視聴者の悩みに答えている藤本さん。「母の日を忘れられていた時の対応」について相談されると、“母側が覚えていたら、私は朝一で「母の日だね」って言いますね。あと「日曜日だよね、母の日だね」とかカウントダウンをします”と、ミキティ流の子どもへの対応の仕方を告白。
続けて、藤本さんは‟忘れていたら、次の日でも「昨日、母の日だったけど、今日も受け付けますよ」って”と語ると、庄司さんは‟いつまで受け付けてもらえますか?”と藤本さんに質問。藤本さんは‟貰えるまで受け付けますよ。いつお手紙書けますか?”と答え、庄司さんが‟9か月遅れても大丈夫?”と確認すると、藤本さんは‟ダメダメ。そんなの許されない。お手紙は今すぐ書きなさい”と、真顔で一刀両断し、会場の笑いを誘いました。
イベントの最後に、藤本さんは‟母の日をお祝いしてもらえると母は嬉しいです。母の日を忘れずに、忘れてもいいのでお願いしたい”と、呼びかけました。
また、庄司さんは、全国の頑張る母に向けて「母ティーーー!」とポーズを決めながら渾身の叫びを披露。イベント後のフォトセッションで、「イベント中に一度も‟ミキティーー!”と言わなかった」ことを指摘されると、庄司さんは「ミキティーー!!」と今日一番の叫び声を披露し、イベントを終えました。
【担当:芸能情報ステーション】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】