富士急ハイランドに新スケートボードエリア『FUJI BerriQs SKATE PLAZA』が2025年夏オープン
2025-05-12 07:00:00
富士急ハイランドは、スケートボードを中心とした世界的クリエイティブ集団「THE BERRICS」とのコラボレーションにより、新たなスケートボードエリア「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」を2025年夏にオープンします。
この施設は、スケートボードカルチャーの新たな発信基地として、多くの訪問者を魅了することを目指しています。

この新施設は、米国カリフォルニア州発のTHE BERRICSがプロデュースするアジア初のスケートボードエリアです。
「カルチャーコンプレックス(多文化的空間)」をコンセプトに掲げ、スケートボードを楽しむ人々や、その様子を観覧する人々が集う開放的な場所として設計されています。
富士急ハイランドはこの施設を通じて、スケートボードカルチャーを中心とした新たな文化発信拠点として進化することを目指します。
THE BERRICSとは
THE BERRICSは、2007年に伝説のプロスケーターEric KostonとSteve Berraによって設立されたスケートボードカルチャーのクリエイティブ集団です。
スケートボード文化を超えてファッションや音楽、アートにまで影響を与えており、若年層を中心に大きな支持を得ています。

スケートボードカルチャーの新しい発信拠点
「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」は、従来のスケートパークとは異なり、フェンスではなく植栽や縁側でエリアを区切ることで、社会と調和した開放的な空間を提供します。
この施設は、スケートボードというスポーツを通じて、ファッションやアート、音楽など多様な文化が交差する新たな文化発信拠点となることを目指しています。


富士急ハイランドへのアクセス
富士急ハイランドは様々な交通手段でアクセスが可能です。
新宿からは中央自動車道で約80分、または高速バスで約100分で到着します。
電車利用の場合、JR中央本線大月駅から富士急行線に乗り換え、約50分で到着します。
詳しい営業時間や料金については、公式サイトをご確認ください。
まとめ
2025年夏にオープン予定の「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」は、スケートボードカルチャーの新たな発信拠点として、多くの人々を魅了することでしょう。
富士急ハイランドが新たに提供するこの空間で、訪れる人々はスケートボード文化と触れ合い、富士山周辺の魅力を再発見することでしょう。
公式YouTubeにて公開中のティザー映像もぜひご覧ください。

富士急ハイランドのホテルを探す

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES