
「集団自決」や「住民虐殺」アメリカ軍が上陸した沖縄・伊江島の悲劇 「遅かれ早かれ死ぬんだ」語り継ぐ男性の、当時7歳の記憶【戦後80年】
戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。80年前、「沖縄戦の縮図」といわれる凄惨な戦いがあった伊江島。7歳のときに父親と2人の姉を失った男性は、戦後、自らの体験を島の小学生に語ってきました。内間…
E START トップページ > 総合 > ニュース
戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。80年前、「沖縄戦の縮図」といわれる凄惨な戦いがあった伊江島。7歳のときに父親と2人の姉を失った男性は、戦後、自らの体験を島の小学生に語ってきました。内間…
沖縄県内で、アメリカ海兵隊員2人が女性に性的暴行をした疑いで書類送検されていたことについて、林官房長官は在日アメリカ軍の「綱紀粛正と再発防止の徹底を働きかけていく」と強調しました。書類送検されたのは、沖…
23日、備蓄米の3回目の放出に向けた入札が始まりました。一方、関税交渉で、日本に対しアメリカ産のコメの輸入拡大を迫っているトランプ大統領。日本政府は、この要求に応えようとする動きも見せていますが、今後の…
きょうは湿った空気の影響で、関東や北日本で雲が広がりやすくなるでしょう。関東は夜、所々で雨が降り、東北と北海道も午後は雨の降る所がありそうです。また、北日本では今夜以降、濃い霧の範囲が広がるため、車の運…
投資セミナー会社とその代表が法人税およそ2900万円を脱税したとして、東京国税局に刑事告発されました。刑事告発されたのは、東京・中央区の投資セミナー会社「未来生活研究所」と、中野博代表(60)です。関係…
全日空のグループ会社の元従業員が、欠航や遅延などの際に支払われる補償金およそ800万円を、乗客になりすまし不正に受け取っていたことが新たに分かりました。全日空によりますと、空港の従業員として働いていた全…
アメリカのベッセント財務長官はウクライナのシュミハリ首相らと会談し、鉱物資源の共同開発に関する協定について、できるだけ早く署名すべきだと強調しました。アメリカの財務省によりますと、ベッセント財務長官は2…
大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を連れていけない」という不安の声も。なぜなのでしょうか?「子ど…
先日、300キロ超の巨大クロマグロを釣り上げたことで話題になった、タレントの片原恵麻さんが自身のインスタグラムを更新。連日、大きなアオリイカを釣り上げたことを報告しました。 片原恵麻さん イン…
韓国の文在寅元大統領が在職中、元国会議員を政府系機関の理事長に就任させた見返りに、議員が所有する航空会社に娘の元夫を入社させたなどとして、収賄の罪で在宅起訴されました。収賄の罪で在宅起訴されたのは、韓国…
中国の王毅外相はイランのアラグチ外相と会談し、イランの核開発をめぐる協議について連携して対応していく方針を確認しました。中国の外務省によりますと、23日、王毅外相とイランのアラグチ外相が北京で会談しまし…
俳優のつるの剛士さんが自身のインスタグラムを更新。息子との「やりとり」を明かしました。 つるの剛士さんつるのさんは、「我が家では、ママからの要請によりパパのファイナルウェポンが発動する仕組みに…
きのう夜、東京・渋谷区のブランド品買取販売店にバールを持った男が押し入り、バッグなどを奪って逃走しました。わずか1分ほどの間の犯行だったということです。きのう午後7時ごろ、渋谷区広尾のブランド品買取販売…
ウクライナのゼレンスキー大統領がロシアによる南部クリミア半島の領有を認めない考えを示したことについて、アメリカのトランプ大統領は「和平交渉に有害だ」と非難しました。ウクライナ情勢をめぐっては、トランプ政…
EU委員会は23日、不当な独占を規制する法律に違反したとして「アップル」におよそ800億円、「メタ」におよそ320億円の制裁金を科したと発表しました。「アップル」が開発業者が利用者を別の割安ストアへ誘導…