
ダイソーさん…面倒そうって思ってゴメン!プチプラなのに家具屋レベル!自作できる収納グッズ
今回ご紹介するのはダイソーで購入できる収納グッズ。たくさんの商品の中から、自分で組み立てることで完成する商品を3つピックアップしてきました。DIYするなんて面倒…と思いきや、工具不要で組み立てラクラク。どれもプチプラなのに、家具屋さんクオリティでとてもおすすめです。早速チェックしていきましょう♪
今回ご紹介するのはダイソーで購入できる収納グッズ。たくさんの商品の中から、自分で組み立てることで完成する商品を3つピックアップしてきました。DIYするなんて面倒…と思いきや、工具不要で組み立てラクラク。どれもプチプラなのに、家具屋さんクオリティでとてもおすすめです。早速チェックしていきましょう♪
東京駅一番街に位置する東京ラーメンストリートが、2025年8月7日に14年ぶりとなるエリア拡大を実施します。 エリア拡大では、全国のご当地ラーメンを楽しめる「ご当地エリア」が誕生し、新たに2店舗がオー
熟れすぎて黒くなったバナナ、捨てるのはもったいない!そんな時に役立つ、簡単で美味しい人気レシピを厳選してご紹介します。バナナの甘さを活かしたヘルシーなレシピで、余らせがちな完熟バナナを最後まで美味しく使い切れます。
今回はダイソーで何気なく買ったけど、それ以来愛用しているというおすすめ掃除グッズをまとめてご紹介します!掃除グッズ自体のメンテナンスもしやすく、使い勝手のいいものをチョイスしたので日々のお掃除にぴったりです。どれもお値段以上に便利なので、ぜひ逃さずにチェックしてくださいね♪
実はシートマスクもなかなか優秀なダイソー。またもや良い商品を発見しました!今回ご紹介するのは『エッセンシャルシートマスク』。ドクダミとシカの2種類を試してみました!どちらもお肌に良い成分が配合された美容液がたっぷり♡1枚ずつの個包装なので持ち運びやすく、旅行にもぴったりです。
キッチングッズが豊富に揃うダイソーですが、さすがに包丁は100均じゃまずいでしょう…となんとなく避けていた筆者。しかし、先日売り場でフッ素コーティングが施された包丁を発見。お肉、魚、野菜などなんでも切りやすいとのことで、気になって購入してみました。実際に使ってみたので、この機会に要チェックです!
セリアの季節もの売り場で、素敵な『手ぬぐい風タオル』を発見しました!本物の手ぬぐいのような、北欧風の可愛いデザイン♡ほつれにくい仕様で、ガンガン使えて洗いやすいのもお気に入りです。タオルといっても薄手なので、お弁当箱を包んだり、保冷剤を包んでクールダウンに使ったり…と、いろいろ使えて便利ですよ!
ガストが2025年7月17日から9月10日まで、期間限定で「HOT&COOLフェア」を開催しています。 ガストゴーゴーカレーで楽しむ10億通りの組み合わせ このフェアでは、多彩なフードメニューが楽しめ
排水口のにおいやヌメリが気になっているものの、掃除が面倒に感じていた筆者。セリアでいいものを見つけました!『泡の排水口洗浄剤』は、粉末タイプの排水口クリーナー。お風呂場やシンクの排水口に振りかけて水を注ぎ、放置するだけで掃除が完了する便利なアイテムです!2個入りで100円とコスパも抜群ですよ◎
100均のバッグは、見た目も機能もあまり期待できない…と思っていませんか?ダイソーの『2WAYショルダーバッグ』は、そんな固定概念を覆すユーティリティバッグ。シンプルなデザインで、ショルダーバッグとトートバッグの2WAYで使える優れもの。お値段を聞いて、びっくりするほど優秀なんです!
今回は、夏にぴったりの、思わず写真を撮りたくなる“映える”お取り寄せ和スイーツを大特集♡自分へのご褒美にはもちろん、ちょっとしたギフトや手土産にも喜ばれること間違いなしです。果実をまるごと使った贅沢な和菓子から、涼しげな見た目に癒されるゼリー、夏限定仕様のクッキー缶まで、一気に見ていきましょう!
暑い夏は食欲が低下しがち…。今回はそんな中でも食べたくなるような、ローソンの夏の新作パンをご紹介します!パン売り場では「レモンフェア」を開催中で、レモンをたっぷり味わえるパンが3種類登場しています。おやつにぴったりな甘いパンから、食べ応えのあるおかずパンまであるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
今SNSで話題になっているセリアの商品をご存知ですか?ぱっと見は何の変哲もない、シンプルで使いやすいシュシュに見えるのですが、実はポーチにもなるというアイディア商品なんです。なかなかない発想に思わず感動!筆者も購入して、実際に使ってみました。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
バッグの中で迷子になりがちな小物たち。ポーチに入れて持ち歩いている人は多いと思いますが、お出かけにはセリアの“外付け”できるポーチが優秀です。メッシュ素材で、パッと見えてサッと取り出せる快適さは手放せません!バッグの中に手を突っ込んでゴソゴソ…そんなプチストレスから解放されます!