
ダイソーにまた売り切れそうな商品出た~!売り場で一目惚れ♡デザイン大優勝なディズニーグッズ
ダイソーでまた可愛いグッズを見つけました♡みんなが大好きな“夢の国”のキャラクターグッズで、売り場で一目惚れして即購入しました!種類も豊富でどれもとっても可愛いですよ。絵柄がただプリントされているのではなく、キャラクター型のデザインになっているのがキュート!売り切れる前に急いでダイソーへGO!
ダイソーでまた可愛いグッズを見つけました♡みんなが大好きな“夢の国”のキャラクターグッズで、売り場で一目惚れして即購入しました!種類も豊富でどれもとっても可愛いですよ。絵柄がただプリントされているのではなく、キャラクター型のデザインになっているのがキュート!売り切れる前に急いでダイソーへGO!
ダイソーでお買い物をしてると、棚にはなぜか大量のレモンが…。なぜレモン?!と思って手に取ってみると、なんと家電アイテムだったんです!これはどうなんだろう?と思いながらも購入してみました。実際に使ってみると想像以上におしゃれ。これは意外とアリですよ。ぜひチェックしてみてくださいね♪
セリアで見つけたら絶対にGETしてほしい便利グッズをご紹介します!撫でるようにすれば長い部分を整えられるので切りすぎた…なんて失敗に陥りません!便利な2WAYタイプで簡単に整えられるセリアのアイテムを使って理想の形を叶えましょう♡早速ご紹介していきます。
ダイソーで中身が謎なアロマグッズを発見!お洒落な箱とアロマの名前が気になり、購入してみたところ、見た目も使い勝手も実に優秀な商品だったんです!深呼吸したくなるような、穏やかでリラックス感のある香りに癒されること間違いなし♡中身が分からないから…とスルーしている人は買わないともったいないですよ!
今回ダイソーマニアがご紹介するのは、便利な手芸グッズ。筆者は同じアイテムを以前から愛用していましたが、派手で目立つ色味が気になっていました…。しかし、ブラウン系の落ち着いた色味で、大人の部屋でも浮かないお洒落なデザインに進化していました!見た目は変わっても、コスパの良さと使いやすさは健在ですよ♡
整理収納アドバイザーのmaikoです。家をすっきり保つには、不要なモノをため込まないことが大切です。そこで今回は「片付けのプロが家にためないようにしているモノ」をご紹介します。
朝食や小腹が空いたときに便利なシリアル。今回はどんなときでも手軽につまめるシリアルバーにしてみました。オートミールにナッツとドライフルーツをたっぷり合わせた、見た目もおしゃれなザクザク食感が楽しいレシピです。食物繊維もたっぷりなので健康的なおやつにおすすめの簡単レシピです。
今回ご紹介するのはセリアで見つけたとある文房具。普通のものに比べると見た目がゴージャスなんです!それだけでなく機能性も◎これは作業効率があがりそうです。お値段はもちろん110円(税込)。普通のを購入するならこちらがおすすめですよ。実際に使ってみたので参考にしてください。早速チェックしていきましょう♪
ダイソーで使い勝手の良い便利な収納ケースを見つけました!ケースのフタに曜日が書かれているので、曜日別に分けて1週間分の薬を収納できるケースです。薬の飲み忘れを防げるのでかなり便利ですよ。2錠入りの薬もすっぽり収まり、ワンタッチでフタの開閉ができちゃいます。クラフトやネイルパーツ入れとしても代用可能♡
旅行や外出時にあると便利なアレ!ダイソーで見つけた2WAYタイプが予想以上に大活躍でした!手持ちでも置いても使える2wayタイプ。両手をフリーにできるので外出先でもラクラクメイク直しできちゃいます◎細かい部分もチェックできるので繊細な目元のメイクにも重宝します。早速ご紹介していきますね。
エコバッグが主流になり、お店で買うことが少なくなった「ビニール袋」。もしもの時にあると何かと便利なので、筆者は日頃から1枚バッグに入れて持ち運んでいるのですが、毎回丁寧に折りたたむのが面倒…。セリアの「イヤフォンケース」のおかげで快適に持ち運べるようになったので、ぜひ参考にしてみてください!
今回ご紹介するのは、ダイソーで購入したとある便利グッズ。これがあれば周りを汚すことなくきれいに詰め替えることができますよ♪通常のものと比べると先端にとある秘密が…。これがとっても便利なんです!用途に合わせて複数ほしくなること間違いなし。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね。
ダイソーで見た目が天然素材のスティックを見つけました!使い方はとっても簡単で、手持ちのディフューザーの容器に差し込んで使います。ストックしておけば、ほこりが気になったときにすぐ交換できますよ。差し込むスティックの本数で香りの強さを調整できて、韓国インテリアのような洗練されたデザインも魅力です♡
ズボラの筆者がようやくたどり着いたセリアの便利グッズをご紹介します!このアイテムを使えばこまめに溜まった水を捨てたり洗ったりと面倒な作業を激減してくれます。手間いらずで衛生的なのもGOODポイント♪もうほかのアイテムには戻れそうにない究極のアイテムかも…?!
管理栄養士のkannaです。時短・簡単!家にあるものであっという間に作れる、「きのとと塩こんぶの和風醤油パスタ」をご紹介します。塩こんぶ、きのこ、バターの旨味の相乗効果で美味しさ抜群♡飽きのこない味付けで何度でもリピートしたくなる1品ですよ。