
ダイソーのバズリグッズに黒があったの知ってた?見つけた瞬間買いでした♡高機能トートバッグ
以前ダイソーでバズったトートバッグの色違いを発見しました!以前のモノは無地のキャンバス地でしたが、こちらは黒のポリエステル地で汚れが目立ちにくいのがポイント。仕切りが3つに、内ポケット・外ポケット付きで、整理整頓しやすくて便利ですよ。200円というプチプラで買えるのもうれしいポイントです♡
以前ダイソーでバズったトートバッグの色違いを発見しました!以前のモノは無地のキャンバス地でしたが、こちらは黒のポリエステル地で汚れが目立ちにくいのがポイント。仕切りが3つに、内ポケット・外ポケット付きで、整理整頓しやすくて便利ですよ。200円というプチプラで買えるのもうれしいポイントです♡
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。北参道にある、ミシュラン一つ星で人気なフレンチレストラン『シンシア』のオーナー石井真介シェフが考案した、家庭でも簡単に作れるとってもオシャレな『さばときのこのボルドレーズご飯』をご紹介します。
整理収納アドバイザーのmaikoです。家事や暮らしのアレコレをスムーズにするには、収納アイテムの選び方も大切なポイント。それぞれのメリットを生かして、目的に合った収納アイテムを使いたいですよね。今回は「ラク家事にもつながる収納アイテムとポイント」をご紹介します。
今回ご紹介するのは家でも外でも活躍してくれる小さなクリップです。ひとつの箱と複数枚の袋、そしてこのクリップがあればあっという間に分別ができるゴミ箱を作ることができますよ♪省スペースで分別できるのでスペースの限られている場所でのゴミ箱にぴったり。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね!
今回ご紹介するのはキャンドゥで購入したスプレーボトル専用の収納アイテムです。似たような商品が110円(税込)で販売されている中、こちらの商品は220円(税込)と倍のお値段…。でもこれに買い替える価値があると思えるほど便利な商品だったんです!デザインがシンプルなのもうれしいポイント。さっそくご紹介します。
今回ご紹介するのはダイソーで見つけた『オムレツターナー』。名前だけ見るとわざわざ専用商品なんて…とスルーしてしまいそうですが、実はこれがかなり便利なキッチングッズだったんです!スマホよりもサイズが大きいので扱いやすさ◎うれしい機能付きで洗い物も最小限で済みますよ。さっそくご紹介いたします。
ダイソーでおしゃれなノートカバーを発見!しかもただのノートカバーではなく、必要なプリントや資料などをひとまとめにして収納できるんです。透け感のある可愛いデザインで、お気に入りのノートも見た目を損なわず持ち歩けますよ。使用時もサッと取り出せてスマートに◎買って良かった便利なグッズです♪
誰もが一度は目にしたことがある絵本「ねないこだれだ」。実はセリアで「ねないこだれだ」のブロックが販売されているのをご存じですか?人気のあまりなかなかお目にかかれなかった商品なのですが、3種類のうち1つを発見!迷わず購入してきました。実際に組み立ててみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
スーパーで卵を見るたびにその値段の高さに驚いている方も多いですよね。とはいえ料理には欠かせない食材、できれば節約しながら使っていきたいものです。そこで今回は『ZIP!』で紹介されて話題になった卵のかさまし料理をご紹介♪子どもから大人までみんな大好きな卵サンドを作りますよ。さっそくご紹介いたします。
最近人気のレトロデザインのグラス。かわいいけど割れ物だからなかなか手が出せない…という方もいるのではないでしょうか。そこで今回はセリアで見つけたレトロカップをご紹介!なんとプラスチック製なので小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使えるんです。2種類購入してきたので、ぜひチェックしてみてください♪
宅配などで出番の多いボールペンや印鑑。すぐに使えるよう玄関に置いておきたいですよね。今回はそんな玄関先のアイテムをまとめておくのにおすすめなダイソー商品をご紹介します!デザインはおうち型でとってもキュート。もちろん機能性もバツグンですよ♪実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。みなさん「ビスコッティ」を作ったことはありますか?手間がかかりそうに見えますが、実はホットケーキミックスを使って簡単に作れるんです。今回は、材料は4つだけ!ホットケーキミックスで作るナッツのビスコッティのレシピを紹介します。
いつどんなときでも、パワー全開だという人はめったにいません。人間ですから、どこか弱っているときもあって当然です。では、今あなたが弱っているのはどんな力なのでしょうか。心理テストで探っていきましょう。
SNSなどで話題になっている小学5年生の考案したジェルネイルシールがあるのをご存じですか?そのアイテムはダイソーで購入できるのですが、見た目のインパクトが大!子どもならではの発想で生まれた面白い商品なんです。デザインだけでなくジェルネイルシールとしてのクオリティも◎さっそくチェックしていきましょう♪
ダイソーで見つけた手のひらサイズの便利グッズ。ミニポーチを開けると出てきたのは…エコバッグ!マチ付きの収納力たっぷりのエコバッグで、撥水加工が施されているので雨の日も安心して使えます♪折りたたむととってもコンパクトになるから持ち運びの邪魔になることもなく、ポケットに入れてスマートに持ち運べますよ。