
ダイソーで大人買い確定♡シンプルだけど使いやすい!メモリつきの保存容器
ダイソーで便利な食品保存容器を発見!とってもシンプルなんですが、目盛付きでぱっと見でざっくりと量を把握することができるんです。デザインもスタイリッシュなのでキッチンがスッキリすること間違いなし。これはサイズ違いで大人買いしたくなるアイテムです。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
ダイソーで便利な食品保存容器を発見!とってもシンプルなんですが、目盛付きでぱっと見でざっくりと量を把握することができるんです。デザインもスタイリッシュなのでキッチンがスッキリすること間違いなし。これはサイズ違いで大人買いしたくなるアイテムです。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
今回ご紹介するのはダイソーの『コスメチューブ絞り』。ぎゅっと押しながらスライドするだけで、チューブの中身を無駄なく使えちゃう便利グッズです◎シンプルな構造なため省スペースで収納できるのも嬉しいポイント。くるくる巻き取るタイプよりも使いやすく楽チンですよ!3個入りで¥110(税込)とコスパも良しです♪
今回はみんな大好き無印良品特集をお届け!毎日のお掃除やお手入れに大活躍する、おすすめの名品アイテムをご紹介します。無印良品マニアなライターが愛用する、ワンコインで買えるコスパ抜群な商品を厳選!実力もお墨付きな優秀アイテムばかりで見逃せませんよ♡中には100均よりお買い得なものも…!今すぐチェック!
今年も続々とハロウィングッズが登場しているセリア。中でもディズニーデザインのグッズは大人気で見逃せません!今回筆者は、ディズニーの可愛すぎるハロウィンランタンを発見したのでご紹介します♡別売の電池を入れるだけでピカピカ光って映えも抜群!早々に売り切れてしまいそうなので、お早めのチェック推奨ですよ。
ダイソーで本格的なキッチングッズを発見!インドカレー屋さんなどでよく見かける、本格的なあのカレー皿です。カレーポットを別途用意して、サラダやライスを添えれば、インドカレー屋さんで出てくるような華やかなカレープレートが作れます♪さらに洗練されたシンプルなデザインなので、インテリアトレーとして使っても◎
今回は筆者おすすめのダイソーのミニノートをご紹介します!デスクの上にパソコンを置くと、どうしても作業スペースが狭くなってしまうので、普通サイズのノートだとかさばって使いづらい…という人におすすめです。普通のノートの半分ほどの大きさなので、ちょっとしたスペースでも使えて便利ですよ♪
サクサクのサブレに濃厚なバタークリーム、ラム酒をたっぷり含んだレーズンが絶妙な組み合わせのレーズンバターサンド。これまでは買って食べるものと思っていたレーズンバターサンドも、実は意外と簡単に手作りすることができます。手作りならではの焼き立てサブレやふっくらとしたレーズンの食感を楽しんでください!
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。ミニマルな暮らしを嗜み始めて7年。その中で様々な発見がありました。今回は「買い替えて本当によかった!」と思った日用品を5つご紹介いたします。
あのモスバーガーと銀座三越がコラボ!期間限定の『モス越』ではデパ地下で大人気のなだ万厨房や浅草今半をはじめとする人気店舗7店の味をハンバーガーで楽しめる特別なバーガーが販売されます。どれもちょっとお高めですが、食べたくなるほど贅沢なバーガーばかり!短い期間なのでぜひチェックしてみてくださいね♪
巷ではお掃除や整理整頓に役立つアイテムがたくさん販売されていますが、どれが1番いいのかわからないですよね。そこで今回はニトリ、無印良品、カインズホームの人気商品をピックアップ!暮らしのプロが徹底比較しながら、おすすめアイテムをご紹介していきます。ぜひ、お気に入りの1点を見つけてみてくださいね♪
ダイソーの『レギュラーソックス(抗菌防臭、吸水速乾、刺繡入、モンスター)』は、癖になるゆるい顔が刺繡されたレギュラーソックス。赤はプリン、黒はロールケーキに眠そうな瞳が刺繡されており、靴で見えない場所に英文字があるのが粋ですよ♪抗菌防臭かつ吸水速乾で履き心地も良し♡なんと100円で買えちゃいます◎
今回ご紹介するのはダイソーで購入したアウトドアグッズ!頑固でいや~なこびりつきの対策ができちゃうスクレーパーです。素材が金属ではないので、傷つけることなく落とせるのがうれしいポイント。持ち運びしやすいサイズ感もおすすめしたい理由のひとつです。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
以前セリアで購入した収納グッズの別デザインを見つけたのでご紹介します♪海外の缶詰風のデザインで、ディテールに凝っていて、ぱっと見だと本物と間違えてしまいそうなクオリティー…!デザイン性が高く、リビングなど人目に付くところに置いておいても自然と馴染んでくれます。小物を上手に隠しながら使えるのでおすすめです♡
キャンドゥでちょっと凄い商品を発見!お掃除に使うハンディワイパーなのですが、普通のものと一味違うヒミツが…。自由に角度調整できて、高いところも狭いところもラクに掃除できちゃう優れものなんです♡市販のシートが使えてコスパも抜群。専用シートが2枚付いて100円と、お値段も抑えめなのが気に入りました!
今回ご紹介するのはダイソーの『鉄木製ウォールシェルフ(ハウス)』。まるでお洒落な雑貨屋さんに置いてあるようなビジュアルで、棚板もしっかりねじ留めされています♪華奢ですが耐荷重量の目安も1kgとしっかりめ。寂しかった空間が一気に華やかになりますよ!なんと¥110(税込)で買えちゃうというから驚きです◎