
ダイソーでシートタイプ発見…!出先でもささっと使える♡ぺらぺらな美容グッズ
出先で爪が気になった時、サッと表面を整えられるアイテムがあると便利ですよね。ダイソーをパトロールしていると、ペーパータイプの爪磨きグッズが販売されていましたよ!持ち運びやすい商品で、お値段はもちろん110円。早速ご紹介していきます♪
出先で爪が気になった時、サッと表面を整えられるアイテムがあると便利ですよね。ダイソーをパトロールしていると、ペーパータイプの爪磨きグッズが販売されていましたよ!持ち運びやすい商品で、お値段はもちろん110円。早速ご紹介していきます♪
セリアパトロール中に、タブレットの液晶画面用クリーナーをゲットしました。フリース面で画面を拭けるクロスクリーナーですが、ポーチとしても使える2WAYタイプ。しかも、手を差し込んで使えるミトン型だったり、ゴムバンドでコンパクトにまとめられたりする多機能ぶり。便利すぎる商品だったので、早速ご紹介します。
暑い夏が過ぎ、少し涼しくなると食べたくなってくるのが、コクのある味わいのもの。チーズがとろり香ばしいグラタンもそのひとつですよね。今日ご紹介するのは豆腐でつくるヘルシーグラタン!カロリーオフしながらたんぱく質も摂れますよ。
SNSでバズり気になっていた、シリコーン製で繰り返し使えるタイプの水風船。人気で見つけられなかったのですが、キャンドゥで¥110(税込)の『ウォーターボム』を発見しました!フタをあけた状態のまま水の中にいれ、フタを閉じるだけで使えてとても簡単◎本物の水風船みたいなのに、ゴミが出ずエコで嬉しいです♪
どんな人でも多少の不満を抱えているもの。うまく不満を解消できればいいのですが、そうできないと、突然キレて大爆発してしまうかもしれません。あなたがキレるとしたらどうなるのでしょうか?心理テストで探ってみましょう。
ネットで何かと話題になっているダイソーの手塚キャラクターグッズ。筆者もやっと手に入れました!キャラクターへの愛に溢れたデザイン性の高いアイテムたちが、プチプラで手に入るなんて驚きました…手塚治虫ファン必見の商品!早速ご紹介していきます!
ビニール袋をセットして使う、「ポリ袋スタンド」。キッチンなどの狭いスペースでちょっとしたゴミを捨てたいときにあると便利ですよね。以前筆者が使っていたスチール製のポリ袋ホルダーは、材質上、錆びやすいのがネックでした。ニトリのポリ袋スタンドはオールステンレス製で、サビ汚れに強く、水場での使用も安心です!
形状が複雑で置き場に困るドライヤーを手軽に収納できるワイヤーフックをセリアで発見。扉に引っ掛けるだけなので設置は簡単。しかもワンアクションで片付けられるから、散らかり知らず。さらにシンプルなデザインで見た目もスタイリッシュ。ブランドから発売されているドライヤーホルダーと比べても遜色なしの商品でした!
ダイソーから、可愛いクロミちゃんのバスペタルが登場!バスペタルとは、浴槽に入れて使う入浴剤のこと。花びらのような形でひらひら溶けて、リラックス感たっぷりなんです♡ラベンダーの香りで癒し度満点。疲れている時やリラックスしたい時におすすめですよ◎売り切れの予感がプンプンするので、お早めにチェックして!
またまたセリアで凄いアイテムを発見…!なんと、遮光性の高いアルミ製のスプレーボトルが100円で販売されていました。スタイリッシュなマットブラックでオシャレ度満点♡ミストも細かくボトルとしてかなり優秀で、使い勝手抜群です。ただ、見つけた時に大興奮だった筆者ですが衝撃の事実も発覚…!早速ご紹介します。
100均でもすっかりおなじみのウェットシートのフタ。ダイソーマニアな筆者が、なんと珍しい抗菌剤入りの商品を発見しました!毎日使うものだからこそ、安心して使えるのが嬉しい◎さらに簡単に取り付けられて、ワンプッシュでOPENできる点もラクでお気に入りです。繰り返し使えてコスパも抜群ですよ~♡
カレーやスパイス、シーズニングでいつも頼りになるエスビーさん。何やらまた新しい商品を開発したと聞きつけ、michillレシピ担当編集部員は興味津々で新作発表会にお邪魔してきましたよ。これまでありそうでなかったコンセプトの商品や時短メニューのお助けアイテムの中から、特に試して良かった商品をピックアップ!詳しくご紹介していきます。
キッチンで使うザルを洗う時、目に詰まったカスやゴミがなかなか落ちないですよね。スポンジで洗うと、削れたスポンジの破片が詰まって余計にストレス…。ダイソーで見つけた専用ブラシが、そんなお悩みを一気に解決!ザルの形状にフィットして洗いやすく、簡単にキレイにしてくれます◎まな板にも使えておすすめですよ~!
米粉マイスターいづみです。パスタを食べたいけど、グルテンが気になって控えている…小麦アレルギーがあるのでパスタが食べられない…という方に、ライスパスタのレシピをご紹介します。今回は、みんな大好きなナポリタンを作ってみました。懐かしいケチャップのお味を堪能してください。
今回ご紹介するのは大人気ちいかわの2種類のシール。『ちいかわ ふせん(ふきだし)』はフィルムのような素材の小さな付箋シールで可愛すぎます♪『ちいかわ ぷくっとシール クリア』はぷっくりしていてつるんとした質感のシールでこれまた可愛すぎるんです…!ちいかわグッズは入荷されてもすぐに売り切れてしまうことも少なくないので見つけたら即買い推奨ですよ◎