
最初に見えた単語はどれ?「買い物依存度」がわかる【心理テスト】
買い物は、女性にとって楽しみのひとつです。お店を回って安い物を探したり、ネットで掘り出し物を見つけたり…。しかし「買わなければ!」と依存していたら要注意。あなたの買い物依存度はどれくらいか、心理テストで探ってみましょう。
買い物は、女性にとって楽しみのひとつです。お店を回って安い物を探したり、ネットで掘り出し物を見つけたり…。しかし「買わなければ!」と依存していたら要注意。あなたの買い物依存度はどれくらいか、心理テストで探ってみましょう。
派手な見た目を隠したり外傷から守ったりするのに活躍してくれる『CB缶カバー』。ダイソーでシンプルなものが110円(税込)で購入できるのですが、なんと機能性・デザイン性ともにパワーアップしたバージョンを発見!お値段は220円(税込)ですが欲しくなること間違いなしですよ。実際に使ってみたので、ご紹介いたします♪
セロハンテープなどの粘着性のテープをハサミでカットすると、刃がベタつくのが気になりますよね。カットしたテープが刃に絡まって、使えなくなってしまうこともしばしば…。セリアに売っている「粘着テープ専用のハサミ」を使えば、刃のベタつきやテープがくっつくのを防げるから、ストレスフリーで作業がサクサク進みますよ♪
「次の旅行に持っていきたい!」と思った商品が、ダイソーで売っていた「ボールド 洗濯洗剤 ジェルボール4D」のお試しサイズ。ジェルボールタイプの洗剤は、洗濯槽に入れるだけでOKなので手間いらず♪しかも、よく見かける11個入りよりも少ない、7個入りという容量が旅行に最適。早速チェックしていきましょう。
多色ネイルやアート、ハンドメイドなどの絵の具の色を混ぜるような作業したい時に使いたいアイテムをネイルグッズ売り場で発見!気軽に使い捨てでき、7枚セットで110円と超お得な商品です♡セリアのアイディアグッズで作業が快適になること間違いなし♪早速ご紹介していきます◎
ネジやフックを付けたり外したりするのに必要な工具。それぞれの形に合ったものが必要になり、気が付けば頻繁に使わないのに工具がたくさん…ということありますよね。そこでおすすめしたいのがダイソーで見つけた魔法みたいな工具!実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。さっそくご紹介いたします。
ダイソーは巾着袋の宝庫。荷物の整理に使えて、バッグの中でもかさばらない薄手の巾着袋は、何個あっても困りません。そこで今回はとくにデザインが可愛くてお気に入りの巾着袋をダイソーマニアの筆者がピックアップ。ポップなバナナ柄とガーリーな雰囲気のメッセージ入り。どちらも欲しくなっちゃうこと間違いなしです♪
今回は、無印良品やスリーコインズで買える「激ウマお菓子」をご紹介します!無印やスリコというと雑貨のイメージが強いですが、実はお菓子もかなりハイレベル。お値段はリーズナブルなのに、一度味わうとヤミツキになるものばかりなんです♡マニア絶賛のイチオシ商品を6つピックアップしたので、早速チェックしてみて!
ダイソーをパトロール中に、ずっと売り切れ続きで入手困難だった充電式のCOBライトを発見。普通のLEDライトよりもより明るく照らしてくれるだけでなく、さまざまな設置の仕方ができるのであらゆるシーンで大活躍。アウトドアや災害用に持っておくと安心です♡充実した機能っぷりなのにお値段は300円だから売り切れてしまうのも納得です。
前髪アレンジなどで重宝する「USBホットカーラー」が、なんとキャンドゥで販売されていました!鏡と充電器さえあれば、トレンドのふんわり前髪を作れる優れもの♡コンパクトで持ち運びしやすく、旅行先などにも持って行けて便利。家電量販店などで買うと数千円するのに、キャンドゥなら500円で買えるのも魅力です!
整理収納コンサルタントの春名陽子です。家中片付いているのが理想でも、日々の忙しさもあり現実は難しいもの。それでも「ここだけは!」という場所を決め、綺麗をキープする効果は絶大。来客があっても慌てずに済むという嬉しい効果も。今回は「ここだけ片付いていれば綺麗な家に見える場所」を4箇所ご紹介します。
今回はダイソーで見つけた瞬間に即カゴに入れたキーホルダーをご紹介!カラーバリエーションが豊富で推し活やガチャガチャ好きさんにおすすめなアイテムなんです。お値段はもちろん110円(税込)。色違いで購入しても大きな出費にはなりませんよ♪実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね。早速ご紹介します!
キャンプに行く際は、できるだけ荷物を減らしたいですよね。特に調理器具や食器はかさばりやすいのが悩み…。そんな問題を解決してくれるのが、セリアの『アルマイト丸皿』。スリムな形でスタッキングできて、コンパクトに持ち運べるお皿です。軽くて丈夫だから扱いもラク!クオリティが高いのに100円で買えますよ♡
SNSで話題になった地球グミ。いざ買ってみようと探してみると意外とお高め。気にはなるけどちょっと…と思っていましたが、なんとダイソーで108円(税込)で販売されているのを見つけたんです!これなら気軽に試すことができると思いさっそく購入してきましたよ♪
プラモデルの仕上がりを格上げさせてくれる「スミ入れペン」。専門店でしか買えないと思っていたのですが、なんとまさかのキャンドゥで販売されていました!プラモデルなどの溝に染み込むように塗装することで影を作り、よりリアルに仕上げることができるというもの。意外な使い方もできて、結構クオリティが高いですよ!