
セリアで買える!収納のプロおすすめ「冷蔵庫が激的に使いやすくなる便利グッズ」11選
「暮らしをラクにする」整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。年末に向けてなにかと増える食材や冷凍食品のストック。食材の迷子を減らすためには食材にあった収納グッズの活用がおすすめです。今回は「あれどこいった?」がなくなる100円均一の収納グッズをご紹介します。
「暮らしをラクにする」整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。年末に向けてなにかと増える食材や冷凍食品のストック。食材の迷子を減らすためには食材にあった収納グッズの活用がおすすめです。今回は「あれどこいった?」がなくなる100円均一の収納グッズをご紹介します。
ふわしゅわ食感で大人気の台湾カステラ。台湾スイーツですが、日本でもすっかりお馴染みのおやつになりましたね。今回はふんわり甘~い香りがする、バナナ味の台湾カステラのレシピをご紹介します。
『MonoMaster(モノマスター)』2025年1月号の付録をチェック!今回の特別付録は、ムーミンの人気キャラクター「スナフキン」をモチーフにしたスタンプセット&筆ペンセットが登場。おしゃれで可愛いデザインはもちろん、実用的で暮らしに彩りをプラス♡michill編集部が詳しくレビューします。
今回は、無印良品の人気アイテムをご紹介!爆売れするのも納得なコスパ抜群の神商品たちを5つピックアップしました。優秀な商品に溢れている無印ですが、とにかく買っておいて損はないラインナップになっていますよ♪お買い物の際はぜひ参考にしてくださいね♡早速ご紹介していきます!
セブンイレブンで昨年大好評だったオリジナル福袋が今年も発売決定!今年は4つのオリジナルグッズと電子クーポンがセットになった豪華な内容で、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも多数登場しています。どれもかわいくて外れなしのグッズが実質500円ちょっとで手に入るのでぜひチェックしてみて!
一度使ったら手放せない!忙しい朝も余裕をもってゆったりと過ごせる、セリアのメイクお助けグッズ5選をご紹介します。今回ピックアップしたのは、海外通販サイトで見かけて気になっていたものばかり。海外通販で買ったらけっこうなお値段がしてしまうものも、110円(税込)で手に入れられるビッグチャンスです!
多くの文房具のほとんどは右利き向きに作られているのが現状。最近は左利きの方でも使いやすい商品も増えてきているものの、100均などではまだまだ少ないですよね。しかし、ついにダイソーさんがやってくれました!なんと利き手が左右どちらでも使いやすいカッターが100円♡思いのほか使いやすくておすすめですよ!
セリアをパトロールしていると、園芸グッズ売り場で気になる商品を発見。なんとツル性植物をお洒落に飾れるアイテムで、お値段はもちろん¥110(税込)でした♪よくある支柱は棒状やU字型のものが多いですが、この珍しい形が肝になってきます♡実際に使ってみたので、この機会にぜひチェックしてくださいね!
疲れたときにあると便利なクレンジングシート。なんとダイソーでダブル洗顔不要なタイプを発見したのでご紹介します!たっぷり入っているだけでなく、シートも大判で厚手。ドラッグストアの商品に引けを取らないクオリティなんです。また仕上がりも◎実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
在宅ワーカーや自宅にいる時間が長い人にとっては、1日のうちほとんど履いているといってもいいほどのスリッパ。冬は特に、保温効果の高いものであればより嬉しいですよね。そこで今回は、ダイソーで見かけた「外でも履けるスリッパ(26.5cm~27.5cm)」をご紹介します。
持ち歩けたら嬉しいスマホやタブレットのスタンド。でも、かさばったり重たすぎるのは困りますよね。キャンドゥに行くと、コンパクトなのにスマホとタブレットの両方に対応したコスパ抜群なスタンドをGETできますよ♪ポーチやカバンに入れておけるサイズ感が魅力♡実際に使ってみたので、この機会にぜひチェックして♪
私たちは日々の生活の中で、自分自身の行動や考え方を見つめ直す必要があります。自分を知り、「自分の性格の問題点」を探ってみれば、今よりももっと成長できるはずです。この心理テストを、そのきっかけにしましょう。
今年もコメダから冬の風物詩『グラクロ』が登場!熱々とろ~りな自慢のグラタンクロケットと、コクと旨味が広がる特製ソースの味わいは格別!今回は「ポルチーニ茸」を使用した新作も発表され、これはコメダに行列ができる予感…あったかボリューミーな味わいをぜひ堪能してください♡早速見ていきましょう♪
プチプラでお洒落なキッチングッズが揃うスリーコインズ。先日ふらっと覗いてみると、ハンドメイド製の可愛いキッチングッズを見つけちゃいました♡木製であたたかみのあるデザインがGOOD。そのまま置いておいても可愛らしいアイテムです。あるとないとじゃ全然違うので、この機会にぜひチェックしてください♪
100均で買える大きいサイズの収納といえば、ペーパーバスケットが多い様子。しかし、汚れやダメージが目立ったりちょっとお手入れに悩む印象…そんな100均収納のイメージをダイソーが覆してくれました!頑丈でインテリアとの相性もよく、何よりたっぷり入るのがこの商品の魅力♡売り切れる前に要チェックです♡