
「もうダイソーで充分」「デザインも使い勝手も某雑貨店並み」「コスパ抜群キッチングッズ」
ダイソーには便利なキッチングッズが大充実しています。そこで今回は、デザインも使い勝手も抜群で、有名雑貨店の商品にも引けをとらないキッチングッズをご紹介。使いやすい工夫が詰まったお弁当箱や、そのまま持ち運べる調理グッズなど、ひとつの機能では収まらないから、お値段以上の価値あり。早速見ていきましょう!
ダイソーには便利なキッチングッズが大充実しています。そこで今回は、デザインも使い勝手も抜群で、有名雑貨店の商品にも引けをとらないキッチングッズをご紹介。使いやすい工夫が詰まったお弁当箱や、そのまま持ち運べる調理グッズなど、ひとつの機能では収まらないから、お値段以上の価値あり。早速見ていきましょう!
クレンジング前にお肌を温めて毛穴を開かせてあげると、メイク落ちが良くなりますよね。筆者は蒸しタオルを使ってスキンケアすることがあるのですが、セリアで便利な商品を見つけたのでご紹介します!タオル地のフェイスマスクのようなアイテムで、冷蔵庫で冷やして使えば毛穴の引き締めにも使えて便利です♡
大充実したダイソーのキッチングッズ。中でも今回は、とくにコスパが良くて使い勝手抜群の商品をご紹介します。お手入れがラクチンなお弁当グッズや、食卓を華やかに彩るパーティーアイテムなど。どれも、この値段で手に入るのが信じられないほどのクオリティの商品ばかり。早速見ていきましょう!
手間がかかる「粉ふるい」の作業を楽にしてくれる「ふるい」をダイソーで発見しました。『ステンレス粉ふるい』はコップ状で、レバーを引くだけで簡単に粉ふるいができるという優れもの。今まで、ふるいを必死に叩いていたのがバカバカしくなるほど作業がラクチン。しかも、お手入れだって楽々。これは要チェックです!
一時期、ワイヤーラックを曲げてマガジンラックをDIYするのが流行りましたよね。筆者もチャレンジしてみましたが、どうもフォルムがしっくりこなくて…諦めていましたが…セリアでとんでもない出会いがありました!セリアさんの商品開発力に脱帽してしまう品揃え。これはチェックしなきゃ損ですよ♪
毎日持ち歩く自宅の鍵。特にマスターキーをむき出しの状態にしていると、実は結構危険だってご存知でしたか…?防犯対策のためにも、キーカバーは積極的に装着したいところ。セリアなら、お洒落で高見えする優秀なプチプラアイテムをGETできますよ♪早速ご紹介していきます♡
ファミリーマートから、たまごをたっぷり使った新商品が発売。今回は有名店監修の商品も登場するということもあり、食べ逃したら後悔しちゃいそうな内容ですよ!ふわっと食感がたまらない天津飯や、とろっとした半熟たまごを楽しめるロコモコ、ファミマの大人気メニューのリニューアルも…!早速チェックしてみましょう。
「SPRiNG」3月号の雑誌付録を発売前にチェック!今月号は大人気の「セサミストリート」のエルモとクッキーモンスターの豪華セット付録つき。ふわふわ素材のマスコットチャームとさまざまな用途に使える便利なクリアポーチは売り切れ必至!さっそくmichill編集部がご紹介するので、お早めにチェックしてみて♪
今回ご紹介するのは、ダイソーの姉妹店「スタンダードプロダクツ」で見つけた素敵なハンカチ。兵庫県北播磨で作られた播州ハンカチです。ハンカチはプチプラだと100~300円くらいですが、こちらは500円とお高め。ですが、魅力を知れば知るほどお値段に納得できる、手が込められたこだわりの商品だったんです!
もちもちクレープの中にプリンがin!クレープ×プリンのハイブリッドは、コンビニスイーツでも人気ですよね。今回はおうちで作るプリンクレープのレシピをご紹介していきます。