
下に潜って清掃中に動き出した 裁断機と支柱の間に挟まれ男性作業員が死亡 東京・足立区
東京・足立区の工場で、清掃作業をしていた作業員の男性が石膏ボードなどを切る裁断機と支柱との間に挟まれ、死亡しました。きのう(19日)午後2時すぎ、足立区江北にある吉野石膏の東京工場で、作業員の金田祥司さ…
東京・足立区の工場で、清掃作業をしていた作業員の男性が石膏ボードなどを切る裁断機と支柱との間に挟まれ、死亡しました。きのう(19日)午後2時すぎ、足立区江北にある吉野石膏の東京工場で、作業員の金田祥司さ…
きのう夕方、群馬県みなかみ町で親子が釣りをしていたところ、川が増水して岸に戻れなくなり、一夜明けたけさ、防災ヘリで救助されました。雪どけにより川が増水した可能性もあるということです。きのう午後5時すぎ、…
埼玉県吉川市でドラム缶から成人女性の遺体が見つかった事件で、ドラム缶は今年2月には、所沢市のトランクルーム内に置かれていたことがわかりました。この事件は18日、吉川市のリサイクル業者の敷地内で、ドラム缶…
きのう午後、東京・足立区の工場で清掃作業をしていた作業員の男性が石膏ボードなどを切る裁断機と支柱の間に挟まれる事故があり、その後、死亡しました。きのう午後2時すぎ、足立区江北にある吉野石膏の東京工場で、…
きのう夕方、群馬県みなかみ町で親子が釣りをしていたところ、川が増水し、岸に戻れなくなりました。親子はきょう、救助される予定です。雪どけにより川が増水した可能性もあるということです。きのう午後5時すぎ、み…
地震の倒壊現場を安全に再現し、医療行為をしながら救助活動を行う訓練が千葉県で行われました。がれきの中を進む救助隊員。これは、実際の災害救助現場を再現するため開発された訓練設備「Rescue Traini…
きのう19日(土)は30℃以上の真夏日が続出し、夏を先取りする暑さとなりました。きょう20日(日)は、30℃まではいきませんが、関東や東海を中心に25℃以上の夏日が続くでしょう。近畿南部から関東では、昼…
火事で、住人ら40人が搬送されました。きのう午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅6号棟で、「火と煙が出ている」と119番通報がありました。警察と消防によりますと、14階建ての府営住宅…
きのう開幕後初の土曜日を迎えた大阪・関西万博。暑さの中、大勢の来場者でにぎわいました。今月13日に開幕した大阪・関西万博。開幕後初めての土曜日ということもあり、大勢の来場者たちが強い日差しの中、日傘をさ…
石破総理は、若者などの就労支援を行う施設などを視察し、就職氷河期世代を含む就労に不安を抱えている人たちを支援するため、新たな関係閣僚会議を来週設置すると明らかにしました。石破総理は19日、就職に困難を抱…
20日午前1時13分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは1.9と推定されます。…
19日午前、東京・板橋区の首都高速5号池袋線で、トラックと乗用車あわせて3台が絡む玉突き事故がありました。乗用車に乗っていた2歳の男の子が死亡し、3人がけがをしました。19日午前10時すぎ、首都高速5号…
岡山県の山中で女性の遺体が見つかった事件で、女性の死因は、ひも状のもので首を絞められたことによる窒息だったことがわかりました。この事件は、今月17日夕方、備前市の山中で、瀬戸内市に住む清水里奈さん(24…
20日午前0時28分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されます。…
20日午前0時6分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。この地震…